ネタのタレコミ募集中。相互RSSも募集してるのでお気軽に! ネットのお話ブログ
 

心霊動画集めようぜwwwww

1 :VIP774 :2008/07/12(土) 15:19:29.19 ID:h9lKRvHTP
ネットのお話記事詳細心霊動画集めようぜwwwwwの続きを読む

怖くてトイレにいけなくなった時の対処法を考えよう

1 :本当にあった怖い名無し :2008/07/06(日) 00:57:30 ID:jzXlK5WO0
オカ板住人としてはこれは非常に重要な問題である
下手をすると朝が来るまでトイレを我慢することとなり運が悪ければ
膀胱炎を発症、悪化して死亡もありえることは明白。

とりあえず私はトイレまでの電気を付けまくります

類似品で風呂に入れなくなる
シャワーが浴びれなくなるetc

ネットのお話記事詳細怖くてトイレにいけなくなった時の対処法を考えようの続きを読む

中学生「」一番言いそうなこと書いたやつが死亡

1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/07/24(火) 17:29:49.72 ID:+0uDLjy70
中学生「俺ROCKに生きるわ」ネットのお話記事詳細中学生「」一番言いそうなこと書いたやつが死亡の続きを読む

普段は良い人なのに、 どうしてネットだと悪口ばっかり言うの?

1 : 家事手伝い(東京都) :2009/03/19(木) 16:26:11.85 ID:REv96pwM ?PLT(12001)
「匿名」だからおきやすい!? ネットでの誹謗中傷にはどう対処すればいいの?

ネットの世界では、ちょっとした記述が第三者の怒りを買ってしまい、それが原因でいろんなところで悪口を
書きまくられる…みたいなことが起こりがちだ。
ガマンできる程度ならいいのだけど、相手の顔が見えないというネットの特性か、書き込みはどんどん
エスカレートしちゃう場合がある。そんなとき、ぼくらはどうすればいいの? 
それこそ法律でなんとかできないものなのか、弁護士の鎌田真理雄氏に泣きついてみた!
「書き込みの内容にもよりますけど、大きく分けて対処方法は4つあると思います。
民事訴訟、刑事訴訟、それに悪口を削除させる方向で“働きかけ”を行うという選択肢と“対応を
行わない”という選択肢があると思います」民事と刑事はなんとなくわかるとして、「働きかけ」や
「対応を行わない」というのが気になる。「例えばどこかに悪口を書かれたとして、その悪口の内容や
書き込まれている場所によっては、事実か否か等にかかわらず、むやみに反応してしまうことでさらに事態を
悪化させるということがあります。そういう場合には、静観する方がよい場合も考えられますよね」
なるほど、事実無根の書き込みに過剰反応したら「そんなに反応するってことは、実はこの書き込みって
事実なんじゃない?」みたいなマイナスの憶測を呼ぶことがあるってことか。
「また、削除が目的なら、書き込んだ本人の特定までは必要ない場合が多く、書き込まれた掲示板や
ウェブサイトを管理するプロバイダーなどに働きかけることになります」
いわゆる「プロバイダー責任制限法」という法律にもとづく手段だそうだ。
(続き)http://news.ameba.jp/r25/2009/03/35506.html


ネットのお話記事詳細普段は良い人なのに、 どうしてネットだと悪口ばっかり言うの?の続きを読む

品薄だったら、めちゃくちゃ人気が出そうな食材

1 :やめられない名無しさん :2008/05/05(月) 12:54:14 ID:mtjf2+Ke
俺はトウモロコシ。

あれ、品薄で高級品だったら、めちゃくちゃ人気が出てそう。
すげーうまいもん。
ホールのバター炒めとかこの世のものとは思えぬうまさ。
あれ、安いからみんなありがたみ感じてないけどさ。

ネットのお話記事詳細品薄だったら、めちゃくちゃ人気が出そうな食材の続きを読む

一 行 で 笑 っ た ら も う 寝 ろ

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/20(月) 02:02:46.05 ID:ydFXxuPC0
もやし(性的な意味で)
ネットのお話記事詳細一 行 で 笑 っ た ら も う 寝 ろの続きを読む

おまえらが見たすげーバカ親教えてくれ

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/16(月) 11:17:27.03 ID:xTmZKb8t0
教員採用試験の勉強してるんだが、実際どんなモンペがいるのか知っておきたいんだ
ネットのお話記事詳細おまえらが見たすげーバカ親教えてくれの続きを読む

昔のVIP  今のVIP

8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/16(月) 14:22:41.64 ID:x/GE8JYY0
・昔のVIP
昔々、盾と矛を売る商人がいました。
商人曰く、「この矛はどんな強靭な盾をも貫き通す最強の武器です。」
また、盾を掲げて「この盾は如何に鋭い矛の攻撃も防げる最強の防具です。」
それを見ていたVipperが言いました。
「じゃあ2つ装備すれば最強じゃね?wwwwwうはwwwww100個注文したwwwww 夢が広がりんぐwwwww」


・今のVIP
昔々、盾と矛を売る商人がいました。
商人曰く、「この矛はどんな強靭な盾をも貫き通す最強の武器です。」
また、盾を掲げて「この盾は如何に鋭い矛の攻撃も防げる最強の防具です。」
それを見ていたVipperが言いました。
「それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが」
「総力ってお前誰だよ 今ふと思ったが 妙に「ねらー」とか「2ちゃんねら」とか言うの多いな
なんつうかν速慣れしてなそうな感じの」
「一応突っ込んどくがそれ最近流行ってるコピペなんだぜ・・・釣りだったかな? 」
「長い3行で」
「最強(笑)」
「ID付きで矛で盾突いてるとこうp 出来なかったら釣り確定な」
「は?つまんね死ねよ」
「どんな盾も貫き通す矛とどんな矛も防げる盾が同時に存在したらおかしいだろこれだからゆとりは」
「マジで意味が分からないんだが誰か教えて」
「ググれ」

コナン「馬鹿やろう」

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/10(火) 11:58:34.94 ID:W8MzO3wj0
ピカチュウ「ちゅーちゅー」
ネットのお話記事詳細コナン「馬鹿やろう」の続きを読む

ノートPC>>>>>>>>>>デスクトップPC

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/10(火) 14:56:10.83 ID:aa/xtc5xO
まずスペックがどうたらとか言うけど、
普通にPC使う人にとってはノートPCで十分物足りますから^^;
性能良くて便利って思うのはゲームとかだけだろ^^;
仕事で使ってる人はまぁ許せるけど^^;
スペック厨(笑)とか正直見ててキモいです^^;
そしてデスクトップは配線、埃、スペースどれにしても掃除の邪魔なだけだろ、特に埃^^;
消費電力もノートに比べたら気持ち悪いぐらい使ってるし^^;
あとノートのがオシャレ(笑)
デスクトップダサすぎ(笑)
ネットのお話記事詳細ノートPC>>>>>>>>>>デスクトップPCの続きを読む

このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。 まとめ

このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。
aa00

aa01

aa02


Google崩壊でおかしい検索結果達。

ネットのお話記事詳細このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。 まとめの続きを読む

このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。

このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 23:35:18.71 ID:RXTPsqwn0
なにこれ???
ネットのお話記事詳細このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。の続きを読む


記事検索
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

   相互リンクRSS募集中

NinjaTool

アクセスランキング


QRコード
QRコード
ランキング
アクセスランキング
このブログについて
★ネットのお話★
このブログについて
相互リンク・相互RSS
募集中でございます!

おすすめ

いろんなお話
  • ライブドアブログ