後攻1ターン目で攻撃力2800で1ターン二回攻撃できる融合モンスターがいること
しかもそのモンスターの全盛期が4年くらい前なこと
攻守5000のモンスターがいること
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/19(月) 16:22:55.05 ID:JKOwadPb0
>>5
ドラゴンデッキには必須カードで3枚積みがデフォなこと
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/19(月) 16:22:12.97 ID:/kkZ4Hii0
ミラフォにサイクロンしてもモンスターは全滅する事
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/19(月) 16:22:42.80 ID:8lZAmEZ40
昔って1ターン目でブルーアイズとか出せたよね
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/19(月) 16:22:50.82 ID:xVv6fqL4O
ブルーアイズと同攻撃力で、貫通、攻撃時に罠封じ付きのカードがあること
しかも全盛期はとっくに過ぎ去ったこと
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/19(月) 16:23:59.53 ID:tLyTvTRh0
ジェミナイエルフが必須カードじゃないこと
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/19(月) 16:24:55.05 ID:kG75pVONO
今はカードダスじゃない
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/19(月) 16:24:55.32 ID:Y82Qz5UpO
遊戯とか海馬のカードはもうない
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/19(月) 16:25:16.87 ID:JKOwadPb0
サイクロンのスーパーレアが存在すること
サイコショッカーがカスカード
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/19(月) 16:25:32.47 ID:M+MWxIZVO
ワイトが強カードなこと
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/19(月) 16:27:04.44 ID:joQ3WZnxO
オレは遊戯王カード持ってた時はアックスレイダーとかエルフの剣士が強かった
ブラックマジシャンとかブルーアイズは強すぎだしサンダーボルトは失笑もんだった
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/19(月) 16:29:55.80 ID:ENJRZv6L0
高速ドローで先行1ターン目でエクゾディアが揃ってしまうこと
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/19(月) 16:29:58.83 ID:/UOd0PDTO
効果がないモンスターがほとんど存在しない
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/19(月) 16:30:28.95 ID:GtvqzTi2O
手札一枚ごとに場のどんなカードも手札に戻すモンスターカードが居る事
遊戯王GX世代は融合してナンボゲーだった事
5Dsにコードギアスのカレンが出てる事
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/19(月) 16:32:40.41 ID:GtvqzTi2O
青眼の究極龍を生け贄にして召喚するモンスターが居る事
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/19(月) 16:33:22.21 ID:CiImR0pKO
オベリスクが使えること
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/19(月) 16:34:27.71 ID:e7TNkiw3O
攻撃力2000のレベル4通常モンスターが
大して役に立たないこと
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/19(月) 16:35:40.94 ID:i+nffKuGO
☆4つの通常モンスターで攻撃力2000
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/19(月) 16:36:13.93 ID:60dO4AAwO
墓地のカードを使って
相手モンスターをほぼ全滅させる2800のモンスターが簡単に特殊召喚できること
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/19(月) 16:40:56.19 ID:GJJxyaTZO
ブラマジとかの有名なカードがウィキペディアに単独の項目で載ってること
ブラックマジシャン Wiki
青眼の白龍 Wiki
封印されしエクゾディア Wiki
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/19(月) 16:53:22.01 ID:/UOd0PDTO
伝説の白石というカードがあること
しかもブルーアイズデッキだと三枚積みがデフォ
121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/19(月) 17:11:56.87 ID:dh5OuwjN0
シャイニングフレアウイングマンとマグマネオスという
攻撃力が5000以上も越えるモンスターを
まったく知らない人が見たらどう思うのか…
145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/19(月) 17:23:06.16 ID:cO15H2wy0
最近の新作だと儀式モンスター召還のコストが
墓地からでも可能になってること
188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/19(月) 17:48:22.90 ID:ZKdfsiYe0
大嵐と羽箒は現役ですか
190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/19(月) 17:50:55.30 ID:+4CbDeC4O
羽根箒は禁止
禁止制限はWiki見てきてくれ
見てるだけで面白いぞ
|

