急にこう切り替えられると
逆に怖いじゃないか。
大丈夫なのかこんなので。


1 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/19(土) 20:03:08.42 ID:PDaySSH+0
一次的に全部バラエティーとかドキュメントとかドラマに!!
ソースはtv



2 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/03/19(土) 20:03:44.07 ID:jz3y9TqV0
日常に戻ったな


3 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/03/19(土) 20:04:07.83 ID:NKNPeMvu0
日常が迫ってきたあああああああああああ


4 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/19(土) 20:04:10.87 ID:apu++28V0

忘れられた原発



5 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/03/19(土) 20:04:12.37 ID:Fd6tYHUuP
しかし、あらためて見ると
ほんとにどうでもいい番組ばっかりだな。


8 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/03/19(土) 20:04:18.10 ID:OtLnZHR+0
マスゴミが逃亡してるんだろ


10 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/03/19(土) 20:04:25.39 ID:v+yA32Xk0
ツマランからあと一ヶ月は報道にしとけ


11 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/03/19(土) 20:04:26.51 ID:X/2bXdQx0
もういいよ
犬HKだけでやってりゃ


12 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) 2011/03/19(土) 20:04:28.34 ID:G4iGWHecP
東電の圧力にきまってる。


13 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/03/19(土) 20:04:38.54 ID:WkhaY+vu0
NHKも終わった


14 名無しさん@涙目です。(中部地方) 2011/03/19(土) 20:04:41.53 ID:Xez0RS4UP

原発はもうどうでもいいのか



15 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/03/19(土) 20:04:44.95 ID:9OXkpxLv0
親がもう大丈夫みたいな事言ってる
テレビの影響力ってすげえ



17 名無しさん@涙目です。(京都府) 2011/03/19(土) 20:04:45.58 ID:uLWiuH5G0
鍵穴でNHK見てるわ


18 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/03/19(土) 20:04:51.07 ID:BE0s74G40
イヤああああああああああああああああああああああああああ!!!!

もっと夢を見させてくれえええええええええええええええええええ!!!!!


21 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/19(土) 20:04:55.25 ID:ToiB0L1a0
地震はオワコン


22 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/03/19(土) 20:04:59.76 ID:pg66ruup0
明日は結構飛んできそうだな


23 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/03/19(土) 20:05:00.71 ID:m+xHMKes0
地震は一週間も立つからもういいけど原発報道まで消えてるのはおかしい


24 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/03/19(土) 20:05:05.11 ID:PdHqbKHVI
アニメやれよ


26 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/19(土) 20:05:10.61 ID:tJR+TpQ80

不謹慎だな、苦情が殺到するぞ



27 名無しさん@涙目です。(福島県) 2011/03/19(土) 20:05:12.89 ID:XdxdMA3H0
原発爆発前にバラエティ放送しておくんだろ


29 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/19(土) 20:05:20.19 ID:XuE2lTXDP
この調子でまどか11話も頼む


30 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/19(土) 20:05:21.28 ID:lopcoIu20
ついにNHKまで震災ニュースやらなくなったな。
何がマッキンリーだ、寝ぼけてんじゃねーぞ糞が!


31 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) 2011/03/19(土) 20:05:35.71 ID:CiVjMWLQ0
わしはサクラ大戦のラジオ聞いてる


32 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/03/19(土) 20:05:39.76 ID:ApoHy1PF0
NHKは丸1週間24時間地震ニュースだったのか


33 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/03/19(土) 20:05:42.05 ID:GFi9x/V40
東電と政府の工作だな


34 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/19(土) 20:05:46.40 ID:PEo2O4di0
このほうがいい


35 名無しさん@涙目です。(東海・関東) 2011/03/19(土) 20:05:49.10 ID:wMfW9rsVO
今は感動ドキュメンタリーを編集中だな


36 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) 2011/03/19(土) 20:05:59.24 ID:QiM7CO+NO
海外メディアが確かなら原発は連休明けには限界突破してチェルノブイリだからまた特番なるよ


37 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/19(土) 20:06:01.65 ID:+8Il+yCZ0
テレ東はもうL字ですらない


38 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/03/19(土) 20:06:03.45 ID:pi1Gs0QYP
ひっくりしたなあ。
会見やっても流すのがニコ動だけとはw


39 名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/03/19(土) 20:06:03.06 ID:8NubQ4mu0
全部録画バラエティーだよなwwwwwww

マスコミ上層部と芸能人が西に大移動中


40 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/03/19(土) 20:06:03.82 ID:zVq7ud2A0
そうかそうか

みんな西に逃げたか

俺は残ってヌカコーラの収集するよ!!


41 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/19(土) 20:06:03.97 ID:cjFOwZ+X0
視聴率が大事なんで


43 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/19(土) 20:06:09.96 ID:nN9Xtzki0
アニメ見させろアニメを


44 名無しさん@涙目です。(茨城県) 2011/03/19(土) 20:06:11.50 ID:lSdwny6x0
特別報道番組に、切り替わった時が怖い!



!!



45 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/03/19(土) 20:06:12.28 ID:OmhjbEep0
タイタニックでも楽団が船上で演奏してたろ
もうそんな段階なんよ
さらば関東


48 名無しさん@涙目です。(京都府) 2011/03/19(土) 20:06:25.44 ID:PXyxu2Qc0
ニュー速から笑顔が消えた


49 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/03/19(土) 20:06:26.38 ID:sGIsHrtLO
飲食物で困り果ててる被災地が多いというのに
食べ歩き番組ばかり…ふざけんな!


50 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) 2011/03/19(土) 20:06:27.22 ID:ocIrO1a80
でもCM少ないよな


51 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/03/19(土) 20:06:27.83 ID:GcxUDUDP0
ν速も通常営業に戻れ


52 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/03/19(土) 20:06:28.79 ID:Y/Et0kj20
震災はもう終わった のコピペ↓


53 名無しさん@涙目です。(中国四国) 2011/03/19(土) 20:06:31.42 ID:S6cyQgNP0
1週間経てば日常に戻っていくもんなんだなー


54 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/03/19(土) 20:06:33.90 ID:BE0s74G40
全局見事に通常放送wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


55 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/19(土) 20:06:34.03 ID:KfmoxU2KP
NHKは20:45からまた地震やるよ


59 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/03/19(土) 20:06:57.40 ID:Of0o5YKk0
放射能がトンキンの周りに来ても報道しないと予想


60 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/03/19(土) 20:07:00.76 ID:zDWLacz5P
すべて収束したような錯覚を起こすな
地獄はこれからなのに


61 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/19(土) 20:07:05.76 ID:h7PTFYLs0
完全にTVいらなくなったな
今回の地震で痛感した


62 名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/03/19(土) 20:07:06.39 ID:3Y5BfRS6P
つか、ヤバい情報隠すために、通常番組に戻すように政府が指示したんじゃね?
仙石入閣とほぼ同時期に、保安院の会見もテレビで流れ無くなったし…


63 名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/03/19(土) 20:07:06.39 ID:40dFLmc20
いつまでも地震関連の報道だと気が滅入るからいいじゃん
突然速報入ったら心臓マヒ起こすかもしれんが


64 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/03/19(土) 20:07:08.11 ID:3bUvhud10
これを機に糞つまらんお笑い番組消えうせると思ったのに消えないのな。


65 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/03/19(土) 20:07:08.73 ID:4oxMEWF10
アニメやれボケ


66 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/03/19(土) 20:07:10.46 ID:8BhVr0QV0
ただしCMはほとんどAC


67 名無しさん@涙目です。(山梨県) 2011/03/19(土) 20:07:14.33 ID:Ku2mb1SU0
見る番組がなくなった


68 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/03/19(土) 20:07:18.04 ID:Oj7vRk1m0
本当にヤバイ時ほど静かになる


69 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/03/19(土) 20:07:19.85 ID:3JgQVtfV0
こ れ か ら が 本当 の 地獄 だ !


70 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/03/19(土) 20:07:20.49 ID:pVRHv12X0
もうL字も消してちょーだい


71 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/03/19(土) 20:07:22.38 ID:Nk9sfaUy0
まだ何にも解決してねーw
せめてNHKだけはやれよ


72 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/03/19(土) 20:07:24.38 ID:ZCcRflA20
不謹慎厨はなにしてるの?


73 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/03/19(土) 20:07:24.47 ID:/WXg/d6x0
地震による津波に流された一方で
押し寄せる日常に流されていく
絶対に流されるなよ


74 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/03/19(土) 20:07:24.93 ID:q0chZPoq0
逃げてる最中なんだろ
関西に全くおんなじスタジオセット組み上げた辺りで
地震報道再開


75 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (catv?) 2011/03/19(土) 20:07:28.42 ID:mWzBAKBoP
一つくらいはやってて欲しいもんだけどな


85 名無しさん@涙目です。(京都府) 2011/03/19(土) 20:07:45.92 ID:uLWiuH5G0
報道が無くなると援助が少なくなるのが問題だな


87 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/19(土) 20:07:51.10 ID:Dkn7DRxa0
原発情報だけは頼む


92 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/03/19(土) 20:08:02.04 ID:hDRYOEfI0
言っておくけど
混乱してるのは今週までで
来週からは通常業務だぞ?
4月1日に入社式やるし
人事は説明会とか採用試験の準備で忙しい。
おまえらが思っている以上に世間は日常だ。
いいか?
「震災は終わった」んだぞ?


93 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/03/19(土) 20:08:03.45 ID:Wz7/n0DA0
被災地は怒るぞ


102 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/03/19(土) 20:08:20.30 ID:b3d2K0Ai0
知らせがないのはいいことなんやで


108 名無しさん@涙目です。(山梨県) 2011/03/19(土) 20:08:35.74 ID:9NaowQpK0
戦後最大ていってもいい危機なのに
NHKすらてっぱんとかいうドラマやってるしw


118 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/03/19(土) 20:08:57.70 ID:UYbf53rk0
このクソつまらない番組編成が日常なんだな


127 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/19(土) 20:09:08.84 ID:pjgeYEG80
本当に影響が出るのはこれから


131 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/19(土) 20:09:23.58 ID:Q+jZ7Igl0
別に通常営業でも良いけど
今やってるのはゴミカスみたいな番組ばかりだな


144 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/19(土) 20:09:55.96 ID:BAD/TCLF0
NHKが逃げたとか言ってたけどさっきの地震で揺れてたの?


158 名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/03/19(土) 20:10:17.39 ID:04uLW9Gn0
つい一時間前みたいに

緊急速報 連発 
またあるかもよ・・
もうすぐ 青山がやっている番組が・・・


172 名無しさん@涙目です。(愛媛県) 2011/03/19(土) 20:10:45.77 ID:DRojBjPv0
土日くらいまったりしたらエエやん
月曜からはミネラルウォーター争奪戦で阿鼻叫喚だぞぃ(´・ω・`)


179 名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/03/19(土) 20:10:57.57 ID:ObigooBr0
全部横並びのこれこそ日本のマスコミが糞な証拠


188 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/03/19(土) 20:11:19.17 ID:vbDt6Is50
こんなに早くいいのかね?
商売優先する民放に疑問を持つわ
国民の避難地域援助意識が薄れるぞ


189 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/03/19(土) 20:11:21.24 ID:wOaGN6bb0
絶対に流されるなよ!


190 名無しさん@涙目です。(和歌山県) 2011/03/19(土) 20:11:21.61 ID:20WfVNx90
まるで小学生の夏休みの終わり前日の気分だ


203 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/03/19(土) 20:11:35.95 ID:QRE06KoL0
まだ取り残されて救助待ってる人が1万6000人もいるというのに・・・
なんなんだこの国



204 名無しさん@涙目です。(富山県) 2011/03/19(土) 20:11:37.16 ID:Cce0jfa60
民放はこのままだと金が入らなくて大変なんだろ


207 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/19(土) 20:11:40.52 ID:39CQBbvk0
ますますテレビみなくなるわ


208 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/19(土) 20:11:41.48 ID:av8/yzFiP
結局こんだけ騒いで、なんともありませんでしたって結末なんだろうな・・・


210 名無しさん@涙目です。(群馬県) 2011/03/19(土) 20:11:44.85 ID:aXau6ItD0
スポンサーがつかないのにバラエティなんか流しても大損じゃね?


211 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/03/19(土) 20:11:46.14 ID:JbJbfNk00
なんとなくニュース付けっぱなしにしてることが多かったがどこもやってないから消した


212 名無しさん@涙目です。(山口県) 2011/03/19(土) 20:11:47.96 ID:vf3pfBAN0
一週間ぐらい非常事態が日常ですって感じになってよな
これが普通なんだよ


218 名無しさん@涙目です。(山形県) 2011/03/19(土) 20:11:59.64 ID:U72nSrCT0
似合わないヘルメットを被り、
被災地で邪魔をし、
視聴者の不安を煽り、
被災者を無理やり泣かせ、
必要な情報をオマケ程度に流しただけ。


227 名無しさん@涙目です。(岐阜県) 2011/03/19(土) 20:12:15.83 ID:y6B9NH2o0
原発の現場はまだ命をかけて作業しているというのに


228 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/03/19(土) 20:12:19.19 ID:TfPKoq5/0
つーか報道番組ぶっ続けだったから相当な損失金額になってるんだろ


229 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/03/19(土) 20:12:19.27 ID:4buXIX0B0
地震とは一体なんだったのか?ちなみに戦争を願ってる奴らも爆撃受けない限り普段は会社にも学校にも行く普通の日常生活だから


239 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/03/19(土) 20:12:36.40 ID:xbf/DVFuP
土曜のこの時間帯はつまらん番組ばっかりやわ


240 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/03/19(土) 20:12:37.03 ID:Jwv2tnpn0
来週も計画停電は続くんだろうし、続くなら電車は動かないし、
コンビニは相変わらず食い物飲み物無いし、放射性物質は降ってきてるし、
何一つ解決してねーよ
どうせならバラエティじゃなくてまどかやれよ


256 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/03/19(土) 20:13:22.02 ID:6oVRWc810
ラジオも変な歌番組になっとるww
どうしろと言うんだ


257 名無しさん@涙目です。(大分県) 2011/03/19(土) 20:13:28.32 ID:BbXUkgPR0
地震のニュースが見たいのにどこもやってない


258 名無しさん@涙目です。(三重県) 2011/03/19(土) 20:13:28.98 ID:twXRSTMx0
東北太平洋側はちゃんと番組切り替えてるだろうし
ただ安否情報はもっとやってもいいと思うけど


259 名無しさん@涙目です。(九州) 2011/03/19(土) 20:13:31.28 ID:ZZ8mNyFaO
やったね


260 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/03/19(土) 20:13:34.77 ID:AA0tZPng0
情報規制にまんまと騙されてる国民がすげえ
どんだけ平和ボケしてんだよこの国


261 名無しさん@涙目です。(福島県) 2011/03/19(土) 20:13:34.62 ID:m6+alg/l0
地震以降、まともな食事してないのに
NHKニュース見てたらいきなり「てっぱん」が始まって
めちゃくちゃウマそうなお好み焼きが目に飛び込んできて
NHKに殺意が湧いた


262 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/03/19(土) 20:13:34.93 ID:qcxVQA2d0
NHKに慣れてしまった
民放ってこんなにやかましかったんだな



280 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/03/19(土) 20:14:16.75 ID:QRE06KoL0
東北はテレビ的には棄民だ棄民


283 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (不明なsoftbank) 2011/03/19(土) 20:14:22.14 ID:KqnI7GuDP
テレ東最高におもしろい


284 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/03/19(土) 20:14:22.03 ID:1RIH4JjF0
消えるのはともかく
その番組がつまらないから救いようがないな
それならニュースやれ


300 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/03/19(土) 20:14:55.24 ID:3I1ZByBC0
うわあああああああああああ


301 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) 2011/03/19(土) 20:14:55.62 ID:eae5zsTIO
次特番やる時は日本終了だから最後の日常なんだろうね


307 名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/03/19(土) 20:15:07.62 ID:36JGC3AN0
毎日がワクワクの日々は終わったんだよ。
こんな糞番組しか流さないならTV局停電にしろよ。


308 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/03/19(土) 20:15:09.46 ID:OmhjbEep0
来週月曜のアサズバはミノさんと杉尾さんは春休みですのイントロからはいるから


309 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/03/19(土) 20:15:10.84 ID:d1yRNjYx0
ネットブックでしかニュース見れない俺涙目
NHKおまえだけは残ってくれると思ってた・・・

      

|   はてブする ツイートするする