働いてよかった?
それとも働きたくない?
働いてる人は何故今働いてる?


1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 16:45:39.47 ID:zOJIkGQQ0
悩み始めて3年、未だに答えは出ない
誰か教えてくれ

頭の上では「働かなきゃ食っていけないだろ」「いつまでも甘えてるわけにはいかんだろ」

という決まり文句を分かっているし、知っている
つまり、何故そう思った時点で納得し行動に移せたのか教えてくれ



3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 16:46:33.01 ID:nBIV3QAP0
働かなきゃ食えない状況に陥ったから


5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 16:47:11.76 ID:pzVNc0Tr0
もういいよずっと悩んだまま死ね


7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 16:47:22.41 ID:7LBQIbA6O
そういう思考になっちゃう時点で駄目だと思う


10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 16:48:44.78 ID:zOJIkGQQ0
>>7
どうすりゃええんすか・・・
現状めっちゃツマンナイ人生状態なのでどうにかしたいんだけど、何で俺はこんなんなっちまったんだ(´・ω・`)



8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 16:48:05.89 ID:E1l1F2EbO
さあ早く赤い国に移住するんだ


9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 16:48:25.26 ID:yGYT37qS0
仕事ドロンしてから一週間
することなっしんぐ
でも戻りたくはない
でも金はないし暇
しにたい


11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 16:48:58.89 ID:45FrlrMm0
死にたくないから


12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 16:49:23.11 ID:prsZPLfv0
>働かなきゃ食っていけないだろ

○○しなきゃ××ない。否定の否定。
むしろ逆に考えてみてはいかがだろう。

例えば働いてでも手に入れたいものはないの?


14 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 2011/03/22(火) 16:51:19.69 ID:QY2ArSDK0
12卒だが色々と風当たり強すぎる


15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 16:51:26.53 ID:es4pkKkR0
食べ物を食べていかないといけない
食べ物を買うにはお金がいる
お金を手に入れるには働かないといけない
だよ。
つまり野菜は自分で作ってニワトリ育てて卵くって川に魚をとりにと、オール自給自足なら働かなくてもいい。
お金要らない。だけど電気もガスも便利グッズも手に入らないがな。


16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 16:52:01.99 ID:K+d9GYaJO
バイトと社員の差をよく理解して出直してこい

ニート志望なら話は別


19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 16:55:35.24 ID:zOJIkGQQ0
>>16
現在大学生だしその辺のことは分かってるよ

自分の尻引っぱたいてもダメ、親のアレコレ言われてもダメ

いやいや、現状変えたいなら自分で動くしか無いだろと分かっているのにダメ
普通に働いて、責めて自由に買い物したり出掛けたりしてみたい
自業自得だけど23にもなって一度も好きに買い物したことがない(^o^)



17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 16:52:29.58 ID:RoiJ5h5rO
働いて金ためて50歳前後くらいに数千万ためて仕事やめて独りでネトゲ廃人になることだけを夢見てる
結婚だとかガキだとか全く興味ない
全ては金のため
金のために下げたくない頭下げてやりたくもないしたくも無い残業こなしてる
頭がおかしくなりそ


18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 16:53:43.27 ID:es3p2ObA0
国民の三大義務に入ってるだろ


20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 16:56:21.13 ID:e21LPpjOO
そりゃお金があって生活できるなら就職しなくていい
ただ会社員という肩書きは色々と便利


24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 16:58:58.55 ID:zOJIkGQQ0
>>20
いや2留確定報告したら、もうアカンということで大学辞めさせられることになってしまった
ということで大学生でいられるのも10日間、その後は高卒無職ワロエナイ
普通、こんな切羽詰った状況になれば四の五の言わずやるもんだろうと思うのに俺はやらん
なんと言ったらいいか分からんのだけど操縦不能状態、あったまあげろ(^o^)



21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 16:56:31.58 ID:zOJIkGQQ0
実家でペットと変わらん生活で死にたい(^o^)


22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 16:57:03.57 ID:3aV58QmE0
働かなきゃ食えない

でも死んだように働くのは嫌だ


で、海外来たら余裕でした。日本で就職しなきゃいい話。


23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 16:58:30.38 ID:prsZPLfv0
いつか奥さんや子供が欲しい。
家も賃貸でなく所有したい。

学生時代からそう考えてたから正社員一択だった。
そんなもんじゃない?


26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:02:07.89 ID:zOJIkGQQ0
>>23
いや、俺もそう思っていたというか、そう思いすぎていたところがあって
「まあ常識的に考えて大学は行くものだろ」「当たり前のルートとして今後は就職するんだろ」と自分で考えたことがなかったのが良くなかったんだよNE
で、ある時ふと「あれ、今まで何で頑張ってたんだっけ→これから何を頑張りゃいいんだ→ウワァー(^o^)」と深みに嵌ってしまった



32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:06:22.91 ID:prsZPLfv0
>>26
とりあえず結婚しちゃったり家を買っちゃったりしたら
その生活を維持するために働く・・・じゃ駄目なの?






その意味じゃ離婚した俺こそモチベーションの維持が難しいわw



40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:12:20.44 ID:zOJIkGQQ0
>>32
最近気づいたんだけど、今まで自分がなさすぎて
果たして自分が何欲しいのかとか何がしたいのかとか小さなことから分からんのが原因なのかも
ひたすら親や学校、社会等の他人の目に合わせての行動だったからなあ

>>とりあえず結婚しちゃったり家を買っちゃったりしたら

すげー魅力的だと頭で分かっちゃいるんだけど、なんつーかそれだけなんだよね
普通、頭でそう思ったら→ヤル気が湧く・モチベーソンが上がる→実行→達成となるんだろうけど
自分が自分でないというか、思考と頭・身体が分離しているというか('A`;)



25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 16:59:15.53 ID:K7Zyt/VyO
別にみんな納得して働いてるわけじゃないんじゃね


27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:02:20.59 ID:XIrz6nydO
一昨日で6年勤めたトコ辞めて無職!

はじめてのてんしょく


28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:02:26.47 ID:MpHTHiR90
働きたくないけど,渋々金の為に働いてるだけだろ
今も昔も働きたいなんて思ってねーよ


29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:04:37.77 ID:WbtM3CrR0
どうせ何を言っても無駄なんだろ?
好きにすれば良い


31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:06:18.02 ID:zOJIkGQQ0
>>29
いや、今めっちゃツマンナイんすよ・・・親の目に怯えて生活してるような状態だし・・・
さっさと家出てえ('A`;) 大学辞めたくねえ('A`;)



30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:04:49.14 ID:acI15k4nO
正社員は世間体も将来もいいけど

保証がない委託社員や派遣 自営業 建築 警備 ハローワーク経由の求人はみんなダメだ

福利厚生なく あっても続かない


33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:06:43.37 ID:acI15k4nO
だったら 必ず将来泣くぞ

嗚咽漏らして

ネオニートはいいけど、無職 フリーター派遣 委託 ニート は最後は泣く


34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:08:54.37 ID:WbtM3CrR0
だいたいツマラナクナイイベントがおまえの人生に起こるとでも思ってるのか?
ゲームじゃあるまいし


41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:13:19.37 ID:zOJIkGQQ0
>>34
別にイベント起きなくてもいいから攻めて自分で行動してタノシー思えるような人生したいです('A`;)



35 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2011/03/22(火) 17:09:31.76 ID:YuX2/IUf0
自分を働かざるをえない状況に追い込めよ


36 欲望の弁証法 ◆UWlz.qtia2 2011/03/22(火) 17:11:12.53 ID:bBqG5L0QO
同調圧力に負けずにニートはニートの道を突き進むべき。


37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:11:18.19 ID:acI15k4nO
日本なんて 一回駄目になると終わり

1998年から言われている

自殺者も500000突破したな


38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:11:28.41 ID:e21LPpjOO
なぜ勉強するのか
誰でも一度は思ったことあると思う
就職に関してもそう思うかもしれない

ただ大多数が行ってる
人それぞれの考えはあるにしても



42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:14:03.85 ID:mI5ERA980
なぜ就職するのかじゃない

職に就いて真っ当に働く、というのが何故こんなにハードルが高いのか俺は知りたい


56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:18:58.44 ID:zOJIkGQQ0
>>42
いや、俺も就活すりゃええやんと頭では分かってるし、別に失敗したって何だっていいから
半年くらい面接ウケまくってワーワーやるだけじゃないかと分かっちゃいるんだけどさ

恐らく、普通の人は何かしら楽しいことが将来あって

それは些細なことでもいいから、それに向けて1日を過ごしたりすると思うんだよね
別に仕事は楽しくなくても、そういう楽しみがあるからエネルギーになると思うんだ(恐らく)

と、思ってじゃあ楽しいことは何なのかと考えたんだけど

そもそも今まで余りに考えなさ過ぎたせいで今まで何が楽しかったのか分からないんだよね('A`;)



43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:14:34.44 ID:9INICJkWO
社会的な伝統・風習


44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:14:37.87 ID:acI15k4nO
社会なんて 面白くねえよ

飯食うために働く


45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:15:11.72 ID:ROF84igH0
働かないと生きていけないだろ


46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:15:43.41 ID:WbtM3CrR0
だからおまえは自分から何もできないやつなんだから
なにも考えずに生きてろよ


47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:15:48.14 ID:GPNlykzHO
食っていくためとか安定したとか、そんなんで仕事してて楽しいか?


48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:16:29.39 ID:LP4pAbhB0
働かないと生きていけないから


49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:16:40.91 ID:acI15k4nO
みんな我慢して働いているんだよ

正社員でも フリーターでも 派遣でも


50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:17:23.82 ID://xIErKc0
臆病だから就職した
ニート見ても責める気にならん
働かないことが勇敢だって意味じゃないけど


51 欲望の弁証法 ◆UWlz.qtia2 2011/03/22(火) 17:17:25.93 ID:bBqG5L0QO
ニート→おもんない
フリーター→おもんない
社会人→おもんない

ツンデル国家、日本。


52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:18:02.45 ID:WbtM3CrR0
なにがそんなに面白くないんだい?


53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:18:17.89 ID:iakznPFIP
ハローワークに載ってる仕事だけはやめとけ
残業代0で1日17時間労働とか狂った事させられた


54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:18:50.71 ID:dNkDbk6I0
ライオンさんは生きていくためにトムソンガゼルやインパラさんを捕まえて食べます。
パンダさんは生きていくために笹を取って食べます。
アリさんは生きていくために死んだ昆虫を仲間と共同で集めてそれを食べます。
ハチさんは生きて行くために花から蜜を取ってそれを食べます。

人間さんは生きて行くために働いてお金を稼ぎます。働いたお金で野菜や肉を買って食べます。


55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:18:58.39 ID:WbtM3CrR0
バカは面白い事までお膳立てしてもらわないといけないのか?


58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:20:22.51 ID:WbtM3CrR0
ニートやフリーターや社会人も
おもしろい事なんかいっぱいあるでしょ
なにがそんなにつらいんだ?


59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:20:39.23 ID:ncjsKFFX0
働かなくていい状態なら働かなくて良いんじゃないの?
今の日本本当に困ればお金稼ぐ方法はなんとでもあるし、それすらもする気力も
ないなら自分の気持ちに素直にそのまま干からびて死ねばいい
『働くべき』に操作されて働いて腐って死んでいくなんて馬鹿らしい


65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:26:33.30 ID:9INICJkWO
>>59
でも全員働かなくなったら社会の機能は停止する
今日こうしてネット利用できるのもテレビが見れるのも電気が使えるのも
働いてる人がいるから


67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:43:38.74 ID:ncjsKFFX0
>>65
俺も働いてるぞ。一人だからな
だがニートに頑張って働けよなんていう気はない


87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 18:04:24.79 ID:zOJIkGQQ0
>>59
いや、実際もう働かなくちゃならん状態なんすよ
親父も今年で仕事終わって年金生活に入るし、そんな余裕あるわけじゃないらしいし
で、俺自身も現在ニートのような生活をしているけど何も面白くない
毎日淡々と過ぎていって後悔するばかり、なんか視界にも思考にもモヤがかかってるようなでさ
それにどう考えたって23にもなって100円菓子すら買えない生活とか嫌だろ('A`;)



60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:21:45.82 ID:XRuewqkFO
俺みたいに、好きなだけ酒が飲みたくなれば働けばいい

酒に限らんが


61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:22:34.16 ID:ROF84igH0
人生なんてつまんないだけさ


62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:22:41.87 ID:baaUVBSHO
いつまでもあると思うな親と金


63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:23:55.75 ID:oh7z0Cnw0
食えれば働かねぇよ


64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:24:35.88 ID:zOJIkGQQ0
ちょっとまた夜にたてるか('A`;)



66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:41:58.23 ID:fgrw+1+M0
本当に人生楽しんでる人なんてごくわずかでしょ


68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:44:09.12 ID:7V93bCTl0
震災でたくさんの人が死んだが、1年間の自殺者はそれの倍近いんだよな
信じられねぇ


69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:44:56.34 ID:+VkZxmM+I
それは剣に聞け


70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:45:36.33 ID:roZI/a210
仕事は週末までの暇潰しだよ…


71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:51:32.74 ID:acI15k4nO
一回 既卒になってみろ

福利厚生あるなしで 月収 十三万から二十万未満だぞ

食うのにやっとだ


72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:51:38.79 ID:otEmKOiEO
正直、大半の人はレールに乗っかって就職しただけだろ
小→中→高→大学→就職というレールに乗って走っただけ

後は見栄かな。「いい年齢して童貞や処女だと恥ずかしい」ってのと同じで「いい年齢して無職は恥ずかしい」みたいな感覚がある


73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:52:30.65 ID:2Rchhgzg0
そこに職があるからだれ!


74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:53:56.84 ID:acI15k4nO
レールから外れて三十歳までになんとかならなければ

自殺しよう


75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:54:34.80 ID:ROF84igH0
いや恥ずかしい云々じゃなくて働かないと生きていけないから


76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:54:59.14 ID:VpnC8/730
>>1は何故働くかじゃなくて何故生きるかが分からないんだな
VIPを生き甲斐にすればいいとおもうよ


77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:55:27.53 ID:fgrw+1+M0
しょうみ一生遊んで暮らせる金があればおまいら働かないだろ?w


78 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:57:14.46 ID:ncjsKFFX0
当たり前だろ!
毎日毎日遊び倒して暮らすわ!
だからニートは間違ってない。好きにすればいいんだ
俺もできるならとっくにしてる


80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:57:59.42 ID:WbtM3CrR0
おまえらはレールから降りたんじゃなく
レールに乗れないだけだもんな


81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 17:58:36.23 ID:4n9QuxZiO
面接すら受けれないと自暴自棄になってくるよ。俺 なにしてんだって


83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 18:02:17.01 ID:fgrw+1+M0
まああれじゃね
ニートできる人はとことんニート貫けばいいと思うよ
ニートできる=余裕があるんだから寄生しまくればいい
その先のことは知らないけど


84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 18:02:57.62 ID:+o8A+/FY0
12卒内定餅から言わせれば、地位と金と、幸せな家族がほしいから。


85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 18:03:44.32 ID:g/BP+z8l0
朝嫌々ながら出勤するじゃん?昼間めっさ働くじゃん?帰宅時電車乗るじゃん?
降りるじゃん? すると空見上げるじゃん?

そしたらさ・・・空が淡く水色に染まってんだよ・・・泣きたくなるわ・・・・


86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 18:03:53.66 ID:ROF84igH0
とりあえず就職して食ってアニメグッズ買って2chできたらそれでいい




88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 18:10:02.24 ID:ncjsKFFX0
ならネットで金稼げよ
探せばいくらでも稼ぐ手段なんかある
それなりの金額にするのは工夫がいるけど、親と同居して遊ぶ金ぐらいはいくらでも稼げる
どうせ人付き合いが苦手なタイプなんだろ?
なら一人で稼げる環境を作れ


89 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 18:11:32.10 ID:zOJIkGQQ0
うっかり八兵衛ヒッキー板なんて覗いちゃったりするんだけど、まさにズバリなレスがあってね
今後あっという間に数年過ぎちまうんじゃないかと不安なんだよ('A`;)


7 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 05:29:08 ID:3ZhpLIBQ
>>2
三ヵ月は引き返せるレベル
自分の人生や親の心配を思うなら何も考えずに飛び込むべき
考えるから不安や不満が生まれ動けなくなる
動ける人は何も考えこまない(ある人から聞くと何も考えてなさそうな人こそ高速で脳内処理して対処してるだけみたいだけど)

三日行って一日休んだ方が遥かにマシ

仕事でも休みがちになって迷惑かけた方がマシ
行かない癖をつけることより何百回同じこと繰り返しても行くことが何よりも大事

でもおなたはこう思うよな      「迷惑はいけないことだろ?」

って思うから引きこもるんだよ
他人の見る目を気にしすぎる人がひきこもりに多いんだよ
(親が考え方や行動を無意識的に縛るように育ててしまったためとか理由は様々だが
とにかく自分の意思より先に他人の目を優先させるのは自己意思が欠如している状態)

一年経つと体(頭)と心が分離する

頭ではやらなきゃとか原罪を感じて焦っても、心は行きたくない上に体は堕落しきってバランスが取れなくなる

そこからはあっという間に数年レベルでひきこもる

数年経つ頃には自分を否定しきって諦めの境地と現実への渇望に苛まれるだけの廃人になる
脳の思考回路まで科学的根拠レベルで変化して、まともじゃなくなる

そうなるともう終わり

終わりじゃないけどほぼ終わり
それくらい脱出が困難になる


91 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/22(火) 18:13:20.11 ID:CaamG/xi0
何故就職できたのかって質問に答えるなら
食っていけないということと好きなことしたかったからってだけ

就職した今は自由にできる金ができてきたが好きなことぜんぜんできてない
休日も明日はまた仕事か、という気持ちが常につきまとってうざい
完全ニート3ヶ月してたがそのころが一番充実してた
あのときの充実度に比べたらなにもかも糞、ゴミ
      

|   はてブする ツイートするする