コンビニで何も持たずレジに向かって
黙ってタバコが出てくるようになったら
たぶんそのコンビニでは常連。


1 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/05/30(月) 01:18:40.66 ID:VHF0rybJ0●

●その1:頻繁に訪店する
「話しかけてもらえる客」になるためには店員に自分の顔を覚えてもらう必要があります。顔を覚えてもらうには、
まずは頻繁に訪店すること。人気店に月に1回程度では、よほどインパクトのある客でないと覚えてもらえません。


●その2:同じ時間帯に訪問する

なるべく同じ時間帯に訪店することがベスト。そうすれば「いつも〜時頃に出没するお客さん」という印象を残せます。

●その3:なるべく空いている時間帯にする

お客さんが押し寄せててんやわんやの時間帯よりも、なるべく空いている時間帯、すなわち「食事時を外した
時間帯」に訪問しましょう。


●その4:座席はカウンター席

入店したら、テーブル席が空いていても迷わずカウンター席を選んでください。

●その5:なるべく同じメニューを注文する

「同じ時間帯に訪問する」のと同様、「同じメニューを注文する」というのも顔を覚えてもらうのに効果的です。
「味玉ラーメン大盛りのお客さん」というふうに店員の印象に残ります。


●その6:厨房に注目する

注文したラーメンを待っている間、どのように過ごしていますか? 1人なら携帯をいじる、ツレがいるならお
しゃべりするなどの過ごし方はあるでしょうが、「馴染み客」になるには、厨房に注目するのが吉です。

●その7:さっさと食べる

飲食店とは本来、「ゆっくり料理を味わうところ」です。しかし、人気ラーメン店に限っては「さっさと
食ってさっさと辞去する」のが美徳とされるケースがほとんど。

●その8:「ごちそうさま」は元気よく

冒頭で「自分からは話しかけるな」と述べましたが、「ごちそうさま」だけは別。元気よく「ごちそうさま」を言ってください。


http://news.searchina.ne.jp/


2 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/05/30(月) 01:18:57.44 ID:7IBXXQAX0
高菜食べる


4 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/05/30(月) 01:19:22.65 ID:Db2+lLwW0
馴染み客になってなにかメリットあるの


6 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/05/30(月) 01:19:41.45 ID:B/ufyxqm0
>>4
替え玉


11 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/05/30(月) 01:20:25.22 ID:f530IIzK0
>>6
まず替え玉のない店には行かない


35 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/05/30(月) 01:22:21.35 ID:B/ufyxqm0
>>11
替え玉一回タダって意味な



12 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) 2011/05/30(月) 01:20:28.28 ID:NeM8qN4OP
会釈のタイミングをマスターする


13 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/05/30(月) 01:20:30.09 ID:tGOttf6U0
同じパスタ屋に通ってたら新メニューの実験台になってた


14 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/05/30(月) 01:20:35.10 ID:68R+L9ay0
1・素ラーメンを頼む
2・レンゲでスープを掬って飲む
3・黙って千円札を置いて帰る


15 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/05/30(月) 01:20:43.84 ID:p4IaPhw90
むしろ馴染みの客扱いされるのが嫌なんだが
なれなれしく話しかけてこないでくれよ


17 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/05/30(月) 01:20:49.00 ID:IIppax9S0
黒Tで頭にタオル巻いて腕組みしながら注文する


18 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/05/30(月) 01:20:51.14 ID:fYOpNJb/0
ラーメン屋の馴染みってラーヲタしか嬉しくないだろ


20 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/05/30(月) 01:20:56.50 ID:2zpFkk6U0
博多天神行ったら店員全員外人でワロタ


22 名無しさん@涙目です。(新潟県) 2011/05/30(月) 01:21:01.15 ID:ApfLUIfa0
常連になると特別サービスしてもらえるとかそういうの狙ってるの?


23 名無しさん@涙目です。(中部地方) 2011/05/30(月) 01:21:07.42 ID:ipuhF8sx0
いつも一人でぶつぶつ言ってる人って覚えられてるぜ


24 名無しさん@涙目です。(中国地方) 2011/05/30(月) 01:21:17.10 ID:wdBAK+m20
おやっさん、味落ちたねぇ


25 名無しさん@涙目です。(京都府) 2011/05/30(月) 01:21:18.17 ID:2SbDU7Bj0
「いつもの(キリッ」
「は?」


27 名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/05/30(月) 01:21:28.84 ID:7qomYgF50
別に顔なじみになる必要は無いだろう

「今日は仕事休みですか?」
「え、ええ…まぁ…」みたいな会話をしないといけないかと思うと鬱だ


29 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/05/30(月) 01:21:34.00 ID:Xkkdg64i0
大盛りネギダク玉


30 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/05/30(月) 01:21:36.42 ID:NQ7OUP9w0
コンビニの温めますかの返事ですら嫌なのに


32 名無しさん@涙目です。(広島県) 2011/05/30(月) 01:21:46.14 ID:ES2ivfnv0
ラーメン意外にチャーハンと白ご飯を注文する


33 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/05/30(月) 01:22:11.11 ID:pTmc9En70
30代のおっさんがラーメンデータベースで
よく使う単語

「着丼」wwwww


34 名無しさん@涙目です。(中部地方) 2011/05/30(月) 01:22:16.98 ID:dDzpKtSV0
俺なんて店員に話かけられたら二度とその店行かないのに



36 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/05/30(月) 01:22:23.35 ID:fqYAceQb0
最初に高菜を食べる


37 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/05/30(月) 01:22:28.21 ID:DRed+q0e0
店主と一緒に、はいっチーズ!


39 名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/05/30(月) 01:22:31.73 ID:/sGP/OTk0
話題になったりTVで取り扱ったラーメン屋よりも近くのくるまやラーメンのほうが飽きないのはなぜだろう・・・


44 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) 2011/05/30(月) 01:23:03.78 ID:NeM8qN4OP
店員にあの兄ちゃんいつも唐揚げ弁当しか買わないとか言われんのかな…


45 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (チベット自治区) 2011/05/30(月) 01:23:04.41 ID:Qg7sPCn80
常連になっていい事あったかな。
世間話くらいかな


48 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/05/30(月) 01:23:20.89 ID:fYOpNJb/0
居酒屋とかバーだとお得なことはたまにあるが
ラーメンだとなあ


49 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/05/30(月) 01:23:31.87 ID:GVZ6WmBa0
地元に馴染みのラーメン屋あるわ

帰ったら絶対行ってるけど、馴染みになるかどうかはそこの主人との相性だよね


51 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/05/30(月) 01:23:43.92 ID:wL64bwmc0
覚えられてなくても「オヤジ、いつものやつ!」と元気よくいう。


54 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) 2011/05/30(月) 01:24:12.55 ID:QqvqMmgZ0
昔仕事場の近くのラーメン屋が気に入ってほぼ毎日通ってたらチャーシューやら何やらおまけしてくれたなぁ


55 名無しさん@涙目です。(東海) 2011/05/30(月) 01:24:51.21 ID:7p01m0iBO
そもそもラーメン屋とかラーメンしかねえだろ
そんなに行く機会がない


56 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/05/30(月) 01:24:54.99 ID:kEbW5MPZ0
Q. 馴染み客になる方法
A. 頻繁に訪店する

馬鹿か



57 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (大阪府) 2011/05/30(月) 01:25:06.14 ID:GpHQYs6G0
そこそこ有名な店に通ってたら普通に顔覚えられてワロタ


59 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) 2011/05/30(月) 01:25:07.78 ID:NeM8qN4OP
つか飲み屋とかでもだけど糞ビッチの常連面多いよね
やたらと仕切りたがったりするやつ


62 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/05/30(月) 01:25:38.26 ID:k6nlwmMJ0
一に挨拶、二に注文
三、四も挨拶、五に雑談


63 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/05/30(月) 01:25:56.77 ID:i/Y08vACP
1ヶ月に1回行くかどうかだろラーメン屋なんて


69 名無しさん@涙目です。(関西・北陸) 2011/05/30(月) 01:26:59.16 ID:j4KCTX/HO
俺はうどん屋で顔覚えられた


70 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/05/30(月) 01:27:09.90 ID:9GJtxv/M0
おれもようやく地元の行列店で常連の称号を頂いた


72 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/05/30(月) 01:27:24.82 ID:nwvIjL8K0
なんでラーメン店=オサレのイメージ持ってるバカがいるの?
脂でギトギトで鼻水出しながら喰うのに


74 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/05/30(月) 01:27:35.05 ID:t6sTSOBw0
毎度毎度、クーポン使って安く食ってるから何かしらアダ名つけられてそうで怖い


83 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/05/30(月) 01:28:10.86 ID:hwGN5bxL0
寿々喜家では顔を覚えられている。
3週間くらいあくと久しぶり って言われる。
結構うれしいw


84 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/05/30(月) 01:28:13.10 ID:sUFlBtMq0
毎回テンガロンハット被って行けばいい


95 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/05/30(月) 01:29:23.04 ID:/zO3i00+0
どうでもいいけどラーメン屋でラーメンライスって怒られそうでできない
ラーメンの汁に御飯突っ込んで食べることね。カップ麺でしかやったことない


109 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/05/30(月) 01:30:30.52 ID:Rdui23fx0
俺は立川二郎の常連だぞ

他の客はドヤ顔で呪文唱えてる中、俺のラーメンは呪文なしでいつものが出てくる
周りのジロリアンがキョドルのが優越感


117 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/05/30(月) 01:31:52.33 ID:itatc8dA0
ラーメンスレはよく伸びるな
ラーメンだけにってな!


124 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) 2011/05/30(月) 01:32:29.49 ID:w5AVu+Z10
マッサージ屋は二軒ほど上客として通ってる。
だが、そういうのって少し恥ずかしいよな。
計算したら、両方とも20万以上ブチ込んでるし。
普通のマッサージ店でだよ?


128 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/05/30(月) 01:32:45.41 ID:Sa6/qn+B0
ってか2ちゃんねらは馴染みの店、とか嫌いだろw
でも片意地はらずに、近所に一つぐらいそういう店があってもいいと思うよ


131 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/05/30(月) 01:33:01.22 ID:cHhjkDaQ0
独身の頃仕事帰りに必ずラーメン食ってたらすげー太って通うのやめたわ


133 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/05/30(月) 01:33:04.56 ID:36mcYiDX0
開店直後に行く
ラーメン食べた後、その場でつけ麺おかわり

一発で顔覚えられるよ


138 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/05/30(月) 01:33:35.01 ID:IJnFYhs+0
ホテルならともかくラーメン屋でも
覚えられてるだろうけど、メリットは感じないな…


143 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/05/30(月) 01:34:37.18 ID:Oe31Hdfc0
馴染みになって裏で変なあだ名付けられるより、永遠に一見さんと思われた方が良い。
毎日通っても、常連と思われない方法が知りたいです。


151 名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/05/30(月) 01:36:05.51 ID:pOu2mhIw0
ラーメンしかレパートリーの無いDQN飲食屋が偉そうにしてんなよ


159 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/05/30(月) 01:37:44.70 ID:Rdui23fx0
並んでるときタバコ吸ったり態度悪い常連がドヤ顔してるのが腹立つけど
隣で注文なしで出てくると上下関係理解しておとなしくなるw


162 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/05/30(月) 01:38:02.37 ID:4iyVITZf0
散髪屋でも話しかけられるのウザイ
苦痛だわ


163 名無しさん@涙目です。(山陽) 2011/05/30(月) 01:38:04.32 ID:Sy+PXzhAO
顔馴染みになってどうすんだ
話でもすんのか

俺は海鮮丼屋に通いまくってポイントおまけで多く押してもらったが


167 名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/05/30(月) 01:38:49.56 ID:XEyhyKmK0
ラーメン屋で馴染みになって何の得があるの?
裏メニューのチャーシュー丼とか出してもらうの?w


184 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/05/30(月) 01:40:51.54 ID:0S2VkEB20
コンビニによく顔を出す客にはあだ名がつく(実録)

ラーメン店でもそうだろうなあと思う。ただ、店主ともう一人が営業しているところなら大丈夫。


191 名無しさん@涙目です。(岡山県) 2011/05/30(月) 01:42:09.95 ID:2I5C9Szx0
馴染み客とかなりたくねえ
ココ壱に週一は行く常連なんだけど
テイクアウトしたときココロッケ入れ忘れられて電話したら
お顔は覚えておりますので次回ご来店時にお声をおかけくださいとか言われた
俺食うときめっちゃ顔汗かくから絶対変なあだ名つけられてるわ
二度と行きたくねえって思った


193 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/05/30(月) 01:42:14.88 ID:IJnFYhs+0
最近、二日連続酒とパンを
初めて入ったスーパーの同じレジで買っただけで
「いつもありがとうございます」とか言われたが
覚えてる人は覚えてるんだなと思うのと同時に
なんとなくいたたまれない気分がした。


195 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/05/30(月) 01:42:59.63 ID:Am+TgebD0
どんな店でもデカイ声で「こんにちは〜!」って言いながら
入って行くようにしてる。
チャーシュー褒めまくってたら
年末にチャーシューの塊を送ってくれた店があった。
食いきれなくて捨てたがな


199 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/05/30(月) 01:43:47.33 ID:3XaxygBS0
ずっと通えばどうしても馴染みの客になってしまうんだろうけど店員は態度を変えないでくれよ
俺はどんな店でも店員が親しげに接してくるようになったら行く気がなくなっちゃう


204 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (静岡県) 2011/05/30(月) 01:44:46.57 ID:D7EIB0h/0
マクドナルドで綺麗なお姉さんがお釣りを手を包んで渡してくれる方がうれしい


205 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) 2011/05/30(月) 01:44:52.21 ID:T/uuJA56O
しばらく行かなくて常連サービスがなくなったとき
久しぶりに行って、いつもありがとうございますと言われた時の気まずさは異常


211 名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/05/30(月) 01:46:38.91 ID:oLBqNpRa0
ラーメン屋の知り合いじゃなくて知り合いのラーメン屋に行けばいいんだ


213 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/05/30(月) 01:47:27.95 ID:0W95mEGeP
ラーメン屋で常連になっても意味ないよ
家でスープからラーメン作るわけじゃないだろうし


217 名無しさん@涙目です。(静岡県) 2011/05/30(月) 01:48:16.82 ID:1ubMl2TE0
何回も通ってたら味玉おまけしてもらえた
嬉しかったけど金無くてそれ以降行ってない


228 名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/05/30(月) 01:50:54.58 ID:DGOkqNEF0
ラーメン屋で働いてた身だけど
三回来てくれれば覚えるよ

常連だとありがたくてサービスしたい気分になる


243 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/05/30(月) 01:53:49.04 ID:ZojzTudm0
丼をカウンターに上げる
ごちそうさまを言う
会釈
このタイミングをつかむこと


258 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/05/30(月) 01:58:04.20 ID:f530IIzK0
仕事先の近くのラーメン屋だと680〜1000円ぐらい
近くの大学の学食のラーメンは280〜420円
学食は安くて種類もあってありがたいです


264 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/05/30(月) 01:59:19.90 ID:rtA78OFy0
インスタントラーメンにもやし
最強


268 名無しさん@涙目です。(滋賀県) 2011/05/30(月) 01:59:55.42 ID:Yqo2uceR0
ラーメンに払える金は500円まで


269 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/05/30(月) 02:00:08.23 ID:6Drt2tmL0
なんだっけ
一杯3000円のラーメン
店側もやたらと客の作法に煩くて
ああいうのが許されるのはトンキンだけなんだろうな


285 名無しさん@涙目です。(長野県) 2011/05/30(月) 02:03:45.43 ID:khYqbK3/0
逆に何度言っても一見扱いされる方法があったら知りたい


290 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/05/30(月) 02:04:35.97 ID:Rdui23fx0
>>285
つ 一蘭



291 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/05/30(月) 02:05:03.85 ID:3Xz0IHh90
馴染みになってどうするんだ
普通の店ならサービスしくてれるかもしれんが有名店とかだと、そういうのはなさそう


292 名無しさん@涙目です。(徳島県) 2011/05/30(月) 02:05:44.72 ID:n2IT97Ih0
ラーメン屋に入る目的って途中で買った雑誌を読む為なんだよな
一時間はきっちり居たいからすげー空いてる店を選ぶんだわ
味なんて二の次三の次
そんなだからすぐに顔覚えられるんだけど当然ヒトコトも会話しない
めちゃくちゃ怪しまれてるね俺

297 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/05/30(月) 02:06:07.69 ID:lRtrApDr0
綾波のコスプレをしてニンニクラーメンチャーシュー抜きをオーダーしたら一発で覚えられろかも


309 名無しさん@涙目です。(宮城県) 2011/05/30(月) 02:10:23.92 ID:KRUehapV0
なじみほど店に居座って回転率悪くなるイメージ


313 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東京都) 2011/05/30(月) 02:11:45.42 ID:R3I10g9h0
食事処で馴れ合いとかすげえ鬱陶しいわ


314 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/05/30(月) 02:12:06.17 ID:I13+IJ2m0
ラーメン屋で馴染みとか昭和っぽいよね


317 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/05/30(月) 02:13:37.34 ID:uBZyHIdo0
店に入ったら「この前はどうもすいやせん!」て威勢良くいきなり謝ってきたおっさん店主がいたな
知らんわ。初来店なのに…。品がなっかなか出てこない上に出来てきたら注文したのと間違ってやんの
馴染みたくね〜


332 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (チベット自治区) 2011/05/30(月) 02:20:09.38 ID:ynpzCtd80
「固め濃い目ですよね?」
って言われて、恥ずかしくなって3ヶ月行かなかった


337 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/05/30(月) 02:22:41.37 ID:UBteiYYe0
目的からして間違ってるだろw
人気ラーメン店ってなんだよ?
人気がある店で常連ぶりたいって事だろ
バカでねの?w

自分が美味いと思った店に良く行ってれば
んなもん自然と常連待遇になるっての


338 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/05/30(月) 02:22:43.15 ID:yuYtueGQ0
こっち側だって常連にしたい客にサービスして来られなくなったらショックなんだぜ


341 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/05/30(月) 02:23:54.00 ID:SGnNCyvA0
>>338
店側の人はそんなこと考えてたのかw
笑ったw



339 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/05/30(月) 02:23:08.00 ID:MLri39mDP
九州の豚骨は最初にニオイを書いだ時、これ食えるのかよ?と思ったけど
食ったら上手くて病みつきになった。
二朗もこれ食えるのかよと思ったけど、食ったら豚の餌過ぎて、
こういうものをうまいうまいと言ってる人がいる日本の将来が不安になった。


340 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/05/30(月) 02:23:35.99 ID:0Lu053rfO
ラーメンに並ぶ奴はおしなべて無能
行列作らせて待たせるラーメン屋も無能


345 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/05/30(月) 02:25:08.03 ID:nDf3MK9o0
出張で適当にラーメン屋はいったら
「お、いらっしゃい。久しぶりですね。」
で、メニュー見てたら勝手に瓶ビール出てきた
後は流れに任せたわ。最後まで常連と思い込まれてた
堺東駅の近く


352 名無しさん@涙目です。(石川県) 2011/05/30(月) 02:28:26.86 ID:3As5Hxo70
トンカツ屋でなじみになったけど
○○(いつものメニュー)の兄ちゃん来たぞー
って言われてドリンク、何か一品サービスくらいだな。
つーか別のメニュー注文しにくい空気になった


363 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/05/30(月) 02:31:58.97 ID:pq6/Hf1y0
まぁでも確かに800円の価値があると思ったラーメンなんて
今まで数えるほどしかなかったしバカと言われるのもわかる気がする。
でもなんか行っちゃうんだよなぁ。

パチンカスもこんな感じなんだろうか。


367 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/05/30(月) 02:34:23.47 ID:JISh0QB90
行くときは決まった時間に行く
同じ物を注文する


368 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/05/30(月) 02:34:25.83 ID:0Lu053rfO
常連のくせに一見さんと一緒に行列に並ばされる事に疑問を持てよ^q^


373 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (静岡県) 2011/05/30(月) 02:40:28.87 ID:D7EIB0h/0
マンガ読めるような気楽なラーメン店がいい


374 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/05/30(月) 02:41:29.45 ID:cYjkNtd40
別に食ってすぐでるから馴染みになる必要がない


375 名無しさん@涙目です。(関西・北陸) 2011/05/30(月) 02:42:17.47 ID:3e37BmEpO
一回くらいなら頑固親父のラーメン屋に入ってみたい


376 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/05/30(月) 02:42:35.11 ID:SGnNCyvA0
人気店でうまいラーメン食べるのも良いが、
下町の若干さびれ気味の中華料理屋さんでくつろぐのもいいな。
出てくるまでテレビでもボーっと眺めながら。


381 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/05/30(月) 02:44:14.68 ID:r8Q7q3NuP
シビックの車内掃除をしていたら前オーナーの落としたゴミが残っていた。

―モヤシ
―アタック1.5kg
―オニギリ ツナ
―プリキュアヌリエ
―ホンダシビック


まさかこの車ってスーパーで買ったのかよっ?と思った。
よくよく考えたら、「本だし お徳用ビッグサイズ」だと


388 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/05/30(月) 02:52:01.11 ID:Lq3VerR40
一蘭は普通だったそこまでうまくもない
麺が細いしなによりあの値段であの量は
・・


395 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/05/30(月) 02:58:37.55 ID:SHAy48zs0
ラーメン関係はほんとうざいわ
客は神様とかいう言葉は嫌いだけど
なんで店員が常にそこまで上から目線なんだよ
まあラーメン屋なんてウザイのが多いからもう行ってないけど


398 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/05/30(月) 03:00:21.54 ID:68As4vq10
俺は行きつけのラーメン屋で
店員が今日はタマゴサービスしといたよとか
いつものですね
とか言ってきた時点でどんなに美味しかろうが行かない


403 名無しさん@涙目です。(茨城県) 2011/05/30(月) 03:03:05.23 ID:dToQD/vo0
寿司屋の行列って見たことないな


406 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東京都) 2011/05/30(月) 03:04:09.63 ID:NNNrUtJy0
1回地方でラーメン屋入ったら舌打ちっぽいのされたことあるんだけど何なんだ。


407 名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/05/30(月) 03:07:44.97 ID:GcyxjWp60
個人的には良い店だと思ってるんだけど食べログみたら店主がクソミソに叩かれてて驚いたw
確かに短気そうだし不機嫌な時は丸わかりなんだよなぁ
常連としては空いてて気楽なんだけど潰れたら困るっていう


419 名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/05/30(月) 03:33:00.86 ID:yGAFtnD40
めんどくさいなぁ
カップ麺でいいわもう


435 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/05/30(月) 04:03:19.32 ID:9dPNeOK+0
痩せの大食いで記憶に残ってたらしく
2度目の来店以降定食頼むと毎度ご飯特盛りサービスで持ってきてくれるもんだから困ってた。
なのでラーメンのみを頼んでみたら、今度はサービスでチャーシュー丼つけてきやがった。
いい店だけど最近デブになってきた


454 名無しさん@涙目です。(富山県) 2011/05/30(月) 04:32:07.78 ID:cnZxngGE0
チャーハン+ラーメンの代わりに白飯+チャーシューメンを頼んで通ぶる


458 名無しさん@涙目です。(富山県) 2011/05/30(月) 04:52:45.36 ID:pzpv6lQ80
店長!裏メニューの○○ちょうだい!裏メニューの!(ドヤァァァァ


463 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/05/30(月) 05:04:38.83 ID:Fy/fNljJ0
店にヘコヘコと媚を売るウザイ常連が出来上がるわけか
そして媚を売られた店側が調子に乗ってクソ化すると


469 名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/05/30(月) 05:22:45.80 ID:igtkyoz30
有名店で修行して親に手伝ってもらってやってる時に常連になって
新しいラーメンスープ一緒に考えるようになって今では子供もできて店4件出すまでに育ってくれて嬉しい
俺はニートだけど


476 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/05/30(月) 06:03:48.55 ID:12OJG82+0
毎日行くコンビニで夜食のアイスを選んでる時に
店員がこっち見て笑ってるわけ、それで気になって聞き耳を立ててると
茶髪の男の店員がレジで女の子に向かって
「ユニ夫が到着」「今日はアイス」みたいなことを言って笑ってるわけ
俺がユニクロの服しか着てないからユニ夫?っていうあだ名をつけてるみたいで
俺の行動を逐一チェックして笑い者にしてると感じ
でも俺は気弱だから何も言えず女の子にアイスを出して買ってきちゃったよ
マジで悔しい


478 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) 2011/05/30(月) 06:06:43.39 ID:xCPv5lMh0
彼女としょっちゅう行っててたまに一人で行くと、声かけられるよ。ラーメン屋に限らず。
それでラーメンショップの親父と仲良くなった。
あの親父体壊して店閉めちゃったんだよなー、、、


482 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/05/30(月) 06:31:35.31 ID:5EopsMJD0
どの飲食店でも2.3回行けば サービスしてくれるよね
大盛りにしたりトッピング数ふやしてくれたり デザートただにしてくれたりしてるよ


485 名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/05/30(月) 06:44:15.05 ID:igtkyoz30
結果としてなるならともかくなりたいってのは頭がおかしいな
著名人と知人になって旨い汁を吸いたいのはクズのする発想
日本はクズばっかなわけだが


489 名無しさん@涙目です。(USA) 2011/05/30(月) 06:55:22.97 ID:Bgk82rbu0
酔った帰りにうっかり女の子をラーメン屋に連れて行っちゃって
「らっしゃい お? 今日は女の人と一緒ですか」 なんて軽口を叩かれることの
どこにメリットがあるのかサンデルさんに説明してもらいたいですね


491 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/05/30(月) 07:21:06.12 ID:8qjfcvKM0
週三回同じ店で食うより
月12軒行く方向性を選ぶなあ俺は
だいたい背脂系メガ盛りで顔を覚えられる人は成人病リーチだろ


494 名無しさん@涙目です。(新潟県) 2011/05/30(月) 07:54:23.04 ID:Gs+yLRIfP
一時期ハマった店あって週一で通って行ってた。
たまたまオフの日に友人といったら前回忘れ物してて手渡しされた。
それから行かなくなったわ。

よく考えたら毎週木曜日午後2時ぐらいにヤンジャン持ってテーブル席で同じラーメン食ってたわw



495 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) 2011/05/30(月) 07:54:36.10 ID:aTbdDZRp0
この間人気のラーメン店行ったら俺だけ水出されなかった
セルフなのかなと思ったけど後から入ってきた客には水出してるし
何でラーメン屋で鬱な気分にならなきゃいけないんだよ


503 名無しさん@涙目です。(熊本県) 2011/05/30(月) 08:30:10.71 ID:kxc7JSAh0
まぁサービス業してると常連を強調する人はウザいよなー

店側が独自に常連優遇してる分には構わないけど

俺は常連だぞ!!優遇しろ!!みたいな奴って実際居るんだよなー
仲間引き連れて来てくれるのはありがたいけど
「この店は俺の名前出せば安くするんだ利用してやれよ!ガハハ」みたいな…

ネタ元 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306685920/

      

|   はてブする ツイートするする