
胸が熱くなるな。
ライブドア、Facebookアカウントで参加する「非匿名」大型掲示板「ANKER」
2011年09月02日 19:30
ライブドアは、実名制SNS「Facebook(フェイスブック)」のアカウントで参加できる大型掲示板サイト「ANKER(アンカー)」を公開した。
利用者が「トピック」として投稿した質問や話題について、ほかの利用者が「アンカー」として回答や意見を投稿し、
交流や知識の習得ができる掲示板。「Facebookコネクト」「Open Graph Protocol」といった技術でFacebookなどと連携している。
従来の匿名掲示板と異なり、利用者の身元や交友関係を確認できるのが特徴。
またライブドアによると、Twitterに比べ目的を持った意見を投稿しやすく、かつブログほどの労力を必要とせず利用できるという。
同社はこれを「つぶやき以上、ブログ未満」と表現している。
投稿内容の価値を上げる仕組みとして、アンカーを投稿する際は、関連するWebページからテキストや画像、動画を引用したうえで、
投稿するルールを設けている。外部の情報へのリンクを設けることで、投稿内容の価値や信頼性を高める狙い。
さらに継続して活発な利用を促すため、「Facebook」の「いいね!(Like)」やシェアによってトピックやアンカーを評価する方法も採り入れた。
これらの評価をもとに利用者が「級位・段位(レベル)」「称号」「ランキング」などを取得できるゲーム性を加えている。
Facebookで情報の拡散が図れると同時に、利用者が評価を競って楽しめるようになっている。
ANKERのサービスは、ライブドアのソーシャルメディア連携技術の検証としての側面も持つ。
検証結果や得たノウハウをもとに、さらに付加価値のあるサービスの開発を続けていきたいとしている。
当初はパソコンでのみ使えるが、スマートフォンでも閲覧のみ可能だ。

ANKER(アンカー)
http://anker.to/authorize/
http://ct.business.nifty.com/articles/737.html
3 名無しさん@涙目です。(WiMAX) 2011/09/03(土) 07:29:52.55 ID:hpRCkmKM0
新たな馬鹿発見器
4 名無しさん@涙目です。(島根県) 2011/09/03(土) 07:30:18.21 ID:wZMY78nb0
マジレスニュージェネレーションってなんだよ
7 名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/09/03(土) 07:30:44.34 ID:dAeJLDKh0
>Facebookアカウントで参加する「非匿名」大型掲示板「ANKER」
>実名制SNS「Facebook(フェイスブック)」のアカウントで参加
??
9 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/09/03(土) 07:30:55.10 ID:KLfBG9Hq0
出だしで既に終わってるコンテンツってなんて呼べばいいんだ?
10 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/09/03(土) 07:31:07.73 ID:d7ee5f2M0
したらばってどうなったっけ
>>10
2ちゃんの避難所化してる
12 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/03(土) 07:31:41.76 ID:1A6t9Ciw0
なんでふあせぶーくのアカウントでログイン?
>>12
実名SNS使って実名掲示板にして、匿名掲示板に対抗
14 名無しさん@涙目です。(奈良県) 2011/09/03(土) 07:31:51.99 ID:eQt17zS00
MS、Google、Apple以外がネットコンテンツで大型なんて言葉を使うな
17 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/09/03(土) 07:32:23.39 ID:N5H5lMo50
おもしろそうじゃん。2chはもうどの板も似たような流れとそれについていけない奴を排斥する板と
キチガイ隔離板がほとんどだしこっちいこうかな
19 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/09/03(土) 07:32:43.64 ID:bQEod0Fn0
ガキとババアに連絡入れろ
今日明日中に潰しとけとな
23 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/09/03(土) 07:33:08.60 ID:oPOcBADt0
2ch終わったな
26 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/03(土) 07:33:32.86 ID:hmIcFhZo0
これアフィったったらいいやろ
27 名無しさん@涙目です。(iPhone) 2011/09/03(土) 07:33:51.48 ID:aLTE5X1t0
またお前らのオモチャが増えるよ!!
28 名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/09/03(土) 07:33:53.26 ID:dAeJLDKh0
そういえば今年もそろそろ2chが終了する季節か
29 名無しさん@涙目です。(旅) 2011/09/03(土) 07:34:25.51 ID:4bcQeqKD0
ライブドアよりredditに移住しようぜ
日本語対応してるのにほとんど使われてない
メンバー登録も名前とパスワードだけで作れるし
コテハン程度で馬鹿発見機にはならないと思う
32 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/03(土) 07:35:02.25 ID:d6KKeE3E0
フェイスブックアカウントいるけど匿名なのか
34 名無しさん@涙目です。(京都府) 2011/09/03(土) 07:35:48.22 ID:ReZVv5xr0
Facebookアカウントで参加する「非匿名」大型掲示板「ANKER」
>Facebookアカウントで参加する「非匿名」
>非匿名
解散
35 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/09/03(土) 07:36:12.78 ID:/HGCgcaZ0
ダルビッシュや平野綾を
2chに呼んだ方が早いんじゃないの?
36 名無しさん@涙目です。(iPhone) 2011/09/03(土) 07:36:15.04 ID:nkSJFsi50
それでも僕は、2chが好きです。
37 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/03(土) 07:36:18.24 ID:ioCULKg90
非匿名w
38 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/09/03(土) 07:36:24.04 ID:4+Q8j9sz0
>投稿内容の価値を上げる仕組みとして、アンカーを投稿する際は、関連するWebページからテキストや画像、動画を引用したうえで、
>投稿するルールを設けている。外部の情報へのリンクを設けることで、投稿内容の価値や信頼性を高める狙い。
リンクはダミーです
39 名無しさん@涙目です。(庭) 2011/09/03(土) 07:36:35.28 ID:COncWYO10
とりあえず書き込んでみた
40 名無しさん@涙目です。(石川県) 2011/09/03(土) 07:36:39.63 ID:5hX5mtv80
したらばもライブドアじゃなかったか
41 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/09/03(土) 07:36:43.71 ID:OhnuNic+0
したらばってライブドアじゃなかったっけ
42 名無しさん@涙目です。(iPhone) 2011/09/03(土) 07:37:05.38 ID:/3ZSYNaV0
バカッターくらいネタ提供してくれると助かる
44 名無しさん@涙目です。(iPhone) 2011/09/03(土) 07:37:15.33 ID:+onlA4/q0
いくらおいしそうなパンがあっても米を食う習慣は抜けないんだよ
49 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/09/03(土) 07:38:04.31 ID:N5H5lMo50
これのいいとこは面白い奴を簡単にみつけられることだな
出会い系に成り下がりそうな気もするけど
51 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/09/03(土) 07:39:01.42 ID:T6JNcodx0
アフィ専用掲示板になるだけだろ
52 名無しさん@涙目です。(沖縄県) 2011/09/03(土) 07:39:04.93 ID:egQ/Lem50
架空情報で登録したら
結局は匿名掲示板になるんじゃないの?
>>52
facebookはその辺厳しいぞ
54 名無しさん@涙目です。(群馬県) 2011/09/03(土) 07:39:09.79 ID:YrQJfg2D0
2chというか匿名でやってると日に日に頭が悪くなっていくのがわかる
でもやめられないたすけて
55 名無しさん@涙目です。(京都府) 2011/09/03(土) 07:39:10.98 ID:oaXX22Zh0
facebook=晒しあげ
56 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/09/03(土) 07:39:11.81 ID:W//+jbuIO
非匿名www
解散
59 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/03(土) 07:40:16.71 ID:vzEZXBR80
お前らが頭のいいやつ追い出したから2chがつまらん
68 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/09/03(土) 07:41:26.95 ID:sqMmsRAQ0
仮名でも登録可能ということは
全員が固定ハンドルネームの掲示板か
70 名無しさん@涙目です。(青森県) 2011/09/03(土) 07:41:55.87 ID:h3IHoJpW0
ライブドアは堀江氏が居なくなった時点でオワコンだし
71 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/03(土) 07:41:58.33 ID:r1Y9dR030
ぶっちゃけ面白そう
2chのケツ毛とかの惰性ネタ正直つまらんわ
マジレスできる掲示板があるのはいいこと
72 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/09/03(土) 07:42:18.86 ID:9xXUxbWb0
フェイスブックのアカウントを利用したヤフー知恵袋?w
75 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/03(土) 07:42:31.79 ID:+Z7J+FPz0
2年ぶり5度目くらいの2ch終了か
76 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/09/03(土) 07:42:37.50 ID:BpFcUY040
見てきたけど単なるFacebook宣伝所だわ
お題に返答してるだけだからつまらん
77 名無しさん@涙目です。(新潟県) 2011/09/03(土) 07:42:49.73 ID:rA/GMskc0
DQNホイホイとして活躍してくれそうな予感
79 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/09/03(土) 07:43:18.84 ID:Aq5CkQQp0
匿名でなんでもかんでも言えるから議論になるのに
これじゃ馴れ合って終わるだろ
82 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/03(土) 07:43:33.39 ID:T0F1WA/D0
非匿名掲示板って
きめえええええええええええええええええええええええええ
83 名無しさん@涙目です。(茸) 2011/09/03(土) 07:43:39.98 ID:pk87OguC0
実名なんてつまらんだろ
匿名性の中にこそ、民衆のド汚いホンネが現れるのである
87 名無しさん@涙目です。(アラビア) 2011/09/03(土) 07:44:06.17 ID:mwXXBLfe0
ライブドアって2ちゃんのまとめサイト群の黒幕もやってんだろ
なんか胡散臭いなーこれ
88 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/09/03(土) 07:44:09.76 ID:qKR14fVQ0
2ちゃんの底辺化に拍車がかかるな
90 名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/09/03(土) 07:44:30.02 ID:CCuNx2ef0
2ちゃんに断りもなくって断る必要性とかないでしょ。
そもそも3chとかどうなるんだ
91 名無しさん@涙目です。(iPhone) 2011/09/03(土) 07:44:46.83 ID:5s4cozHQP
逆にどうすればニュー速の遊び場として盛り上げてもらえるのか
92 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) 2011/09/03(土) 07:44:48.06 ID:1uQHcuEcO
出会いの場に変わるであろう
おまえら行ってこい
99 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) 2011/09/03(土) 07:45:20.99 ID:tLsnQJaCO
2chは議論というか、不毛な罵り合いだけどな。役に立つ情報もあるけど
102 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/09/03(土) 07:45:28.07 ID:sXeBz+m10
yahoo知恵袋でいいじゃん
103 名無しさん@涙目です。(石川県) 2011/09/03(土) 07:45:30.94 ID:NQqNZh600
Facebookでやれ
105 名無しさん@涙目です。(奈良県) 2011/09/03(土) 07:45:39.49 ID:mh1wIg3S0
グリーとモバゲーとツイッターにリンク貼りまくろうぜ
出会い系になればお前らもセックスできるようになるよ
107 名無しさん@涙目です。(新潟県) 2011/09/03(土) 07:45:59.89 ID:rA/GMskc0
きめえ。リア厨のなれ合い場必死
108 名無しさん@涙目です。(WiMAX) 2011/09/03(土) 07:46:05.15 ID:ZPqrXf8i0
どうせtwitterの日本語ハッシュタグみたいな下らん質問で溢れるんだろ
109 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/09/03(土) 07:46:25.08 ID:zu7mbeU10
>Facebookアカウントで参加する「非匿名」大型掲示板
絶対流行らない
110 名無しさん@涙目です。(中国・四国) 2011/09/03(土) 07:46:30.87 ID:HaM4qHJP0
非匿名が流行る訳ねーだろ
111 名無しさん@涙目です。(秘境の地) 2011/09/03(土) 07:46:33.10 ID:e+Z1JMUV0
なんだこりゃつかいづらい
114 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/09/03(土) 07:46:40.73 ID:Z9WPXxI20
FBと繋がってる時点で無理
118 名無しさん@涙目です。(中部地方) 2011/09/03(土) 07:47:25.28 ID:dprcf/eK0
facebookとかゲーム性だとか誰かに騙されてる感凄くて
技術技術とか言ってた開発部隊は虚しくならなかったんだろうか
給料出てるからいいって感じか
120 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/09/03(土) 07:47:50.63 ID:uksju47h0
まーた、ユダ系企業facebook が凝りずに日本侵略を試みるかー
無理だって
124 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) 2011/09/03(土) 07:48:19.67 ID:noIX1+KfP
つまりFacebookの垢を匿名で作ればいいって事?
125 名無しさん@涙目です。(茸) 2011/09/03(土) 07:48:19.77 ID:pk87OguC0
2ちゃんとは縄張りが違うな
知恵袋に近いんじゃないだろうか?
129 名無しさん@涙目です。(WiMAX) 2011/09/03(土) 07:48:44.72 ID:hpRCkmKM0
非匿名のメリットってのがどこにあんのかわかんないけど
スイーツのアホどもにはウケるのか
137 名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/09/03(土) 07:49:53.00 ID:Cvxbk+bs0
非匿名の掲示板ってリアル喧嘩にまで発展しそうだけど
144 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/09/03(土) 07:50:52.11 ID:ovI46qW10
そいえば昔twiちゃんねるっていうの作って
コテハン達がやたら宣伝してたけど
見事に潰れたな
http://twich.net/news/
146 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/09/03(土) 07:51:17.11 ID:skULx79S0
非匿名とか流行んねえよwwww
150 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/09/03(土) 07:52:08.50 ID:DRZyexJp0
へーすぶっくってどの程度実名なわけ?
免許のコピーでも送るの?
152 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/09/03(土) 07:52:13.94 ID:BpFcUY040
見るだけなら垢いらんから見てくるといい
発言に広告くっつけまくって見づらいことこの上ないから
155 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/09/03(土) 07:52:38.29 ID:1q8pLPqx0
フジテレビを買収しようとした
ライブドアは韓国企業に買われ
フジテレビは売国反日テレビになった
160 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/03(土) 07:53:56.13 ID:MOjrxejuP
正直2ch以上の規模の掲示板なんて作れないだろ
161 名無しさん@涙目です。(奈良県) 2011/09/03(土) 07:54:03.36 ID:YK7BvZU70
特定済みとかありえん
162 名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/09/03(土) 07:54:13.21 ID:F4vXRS4s0
そもそもフェイスブックで実名身元が明らかになってるアカウントってどんだけあるの?
164 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/03(土) 07:54:28.83 ID:AFJX2Kc90
フェイスブックなんてやってる奴はホントバカばっかりなんじゃないのかと思う。
実名でネットやってどんな得があるんだ?
ミクシーのほうがまだマシに思える。
166 名無しさん@涙目です。(奈良県) 2011/09/03(土) 07:54:49.52 ID:oiUyThMK0
ネット三大黒歴史
・電通が全力で推すがずっコケたセカンドライフ
・光通信がバックに居て20億も宣伝費突っ込んだがコケたアバターデザイン江川達也
190 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) 2011/09/03(土) 07:59:15.26 ID:tLsnQJaCO
馬鹿とか死ねとか気軽に言えないとストレスがたまるよな
201 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/09/03(土) 08:00:45.27 ID:nOi5/oNb0
匿名掲示板は散り散りだった不平不満が集まってくる場所で
しかも一回の発言ではパンチが弱いので大きな声を出す奴がいるところ
202 名無しさん@涙目です。(アラビア) 2011/09/03(土) 08:01:00.95 ID:mwXXBLfe0
実名の馬鹿発見器
203 名無しさん@涙目です。(京都府) 2011/09/03(土) 08:01:05.67 ID:MN291X6L0
大型掲示板利権ほしーよねー
204 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/09/03(土) 08:01:08.30 ID:XFmTPCtL0
なんかアンケートスレ見たいのが多いな
回答者も少ないから偏向も多そう
掲示板は人多すぎてもつまらんし
少なすぎてもつまない。難しいねー
205 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/09/03(土) 08:01:50.64 ID:/IN8nPlL0
これは廃れるな
207 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/09/03(土) 08:02:55.78 ID:GdfX4oyl0
したらばはどこ行ったんだよ
214 名無しさん@涙目です。(東日本) 2011/09/03(土) 08:04:13.38 ID:BgcbaUHL0
本音の言えない気持ちの悪い馴れ合い掲示板。 そんな場所でウッカリ本音を言おうものなら生命の危険があるからな
216 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/03(土) 08:05:32.46 ID:OU9ZeMzP0
いま人柱ログインしてみた。
すまん、不覚にもちょっと面白いかも。
mixiみたいな糞みたいな気持ち悪い「そうですよね〜^v^」的なのではなく、
書き込みは2chのノリで、ただしアカウントしっかり表示される。
カテゴリが大雑把すぎるので、もうちょっと細分化はしてほしいかも。
219 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/09/03(土) 08:05:53.64 ID:1q8pLPqx0
名誉毀損とか2chだと運営が警察相手でもログ出さないから
殺人予告でもしない限り利用者が訴訟起こされることはないが、
普通の会社は警察から要請があれば普通にログ提出するだろうね
刑事告訴は警察にゴネればタダで出来るからね
ひろゆきが無視してたのは民事告訴のほうで
賠償金払えってだけのやつ
刑事告訴されたら刑事罰があるから無視とかは出来ない
警察に捕まる
名誉毀損は民事告訴も刑事告訴もどっちもできる
たとえ事実であっても公にしていなくて
公の掲示板に書き込まれたら不利益になる場合は、
名誉毀損が成立する
村岡さんの話題なんてν速のつもりでやったら
本人から掲示告訴されたら一発アウト
225 名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/09/03(土) 08:07:24.08 ID:rChCeb9/0
もう特定する必要すらない時代なのか...
230 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/09/03(土) 08:08:30.53 ID:d0IJEbU+0
失敗する要素しかねえんだが?
237 名無しさん@涙目です。(秘境の地) 2011/09/03(土) 08:09:11.42 ID:OQqi0RpR0
大学時代ドラッグやって調子乗ってたやつが医者なって実名顔さらしでFacebookやってるんだが
潰したいんだよな〜
240 名無しさん@涙目です。(広島県) 2011/09/03(土) 08:09:40.22 ID:71678wA0P
ライブドアのことだ、ネット工作企業にたのんでこのスレも工作するだろうよ。
241 名無しさん@涙目です。(愛媛県) 2011/09/03(土) 08:09:50.94 ID:MwtVip350
登録したけど怖いこれなにこれ?
友達かもとかって知らない人が出てくる
やめた!脱退するww
242 名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/09/03(土) 08:10:30.73 ID:JY6OxMQp0
ライブドアって堀江まだ関わってるの?
244 名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/09/03(土) 08:11:23.39 ID:2WKtD7fp0
Facebookさえ何やっていいのかわからない俺にはログインすらできなかった
245 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/09/03(土) 08:11:39.94 ID:rVnkBJqG0
断言できる。これは流行らない
247 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/09/03(土) 08:11:49.21 ID:J6uG+uKw0
Facebookなんて捨て垢作り放題じゃねーか。携帯認証必要な国産の方がまだ匿名性薄いんじゃねーの
248 名無しさん@涙目です。(庭) 2011/09/03(土) 08:12:06.22 ID:95jGteqL0
非匿名な時点で絶対に馴れ合いとか疲れが俺の限界を超える
250 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/09/03(土) 08:12:17.00 ID:KoXi3SLP0
気持ち悪から即引き返した
254 名無しさん@涙目です。(群馬県) 2011/09/03(土) 08:13:08.23 ID:YrQJfg2D0
PS3ハックした子が今Facebookに居るんだったよな
255 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/09/03(土) 08:13:12.17 ID:TFh6zkgA0
これで書き込みを有料にしたら完璧だな
257 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/03(土) 08:13:20.21 ID:QehOnWjd0
匿名のほうが楽でいい
262 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) 2011/09/03(土) 08:15:18.85 ID:ymOWC19JO
非匿名とか
気持ち悪い馴れ合い場になりそうだな
267 名無しさん@涙目です。(茸) 2011/09/03(土) 08:16:22.19 ID:0fC2OS4J0
Yahoo!が既に同じようなことやってる
facebookだって実名でない、いい加減な情報でアカウントとれるもんな
流行らないんじゃないか?
268 名無しさん@涙目です。(岐阜県) 2011/09/03(土) 08:17:06.60 ID:lBpc6yJs0
ν速で叩かれると伸びる法則があるからな
これだけはお前らの信用できるところ
>>268
ニュー即では、ツイッターが出てきたとき、
流行らないって言ってたのをすっげー覚えてるw
269 名無しさん@涙目です。(関東) 2011/09/03(土) 08:17:07.18 ID:6INuVQOkO
就活に使えるとか言っちゃうんだろうなクソが
273 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/09/03(土) 08:18:14.15 ID:JCXaE2Z10
これFacebook側としてはどう思ってるんだろ?
これは匿名文化の日本に食い込む搦手なのか?
284 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/09/03(土) 08:21:36.23 ID:ibTGcJz90
馬鹿発見器はもういらんて
最近怒濤のラッシュで疲れてるんだからさ
287 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/09/03(土) 08:22:17.43 ID:Y4qP1gsp0
こういうのって結局常連の馴れ合いになるだけなんだよな
マジレス欲しいなら小町とか知恵袋行ったほうがマシだろ
289 名無しさん@涙目です。(愛媛県) 2011/09/03(土) 08:22:33.62 ID:MwtVip350
なんでfacebookとかこんな恐ろしい物が流行ってるんだ?
291 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/09/03(土) 08:23:15.58 ID:/O6uu1550
早く登録して古参ぶらなきゃ
293 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/03(土) 08:24:34.72 ID:OU9ZeMzP0
YouTubeとか画像の貼付けができるので、
むしろテキストだけの書き込みより、画像セットとかの方が多く、
ふたばチャンネルにちかい感じかも
296 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/03(土) 08:27:01.21 ID:FtVmCJ7d0
匿名じゃねえのに流行るわけがない
297 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/09/03(土) 08:27:47.02 ID:F9Hj2Sdz0
仮に匿名性であっても専ブラが作られない限り流行らない
298 名無しさん@涙目です。(広島県) 2011/09/03(土) 08:27:54.41 ID:lrKg63Pf0
ま、面白けりゃ利用するだけだが
フェイスブックの垢なんて持ってないわ
300 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/03(土) 08:28:12.16 ID:OU9ZeMzP0
あーちょっとわかってきたかも。
書き込みするのに、ソース(引用)が必須みたい。
例えば好きなミニ四駆書きこむにしても、2ちゃんは「アバンテ」
と一言書いて終わりなところを、ミニ四駆の画像URLなど
なにかしらソースが必要で書きこむから、ビジュアル的に楽しめる掲示板
って感じだな。
303 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/09/03(土) 08:29:24.73 ID:QAeoilkK0
真剣十代しゃべり場思い出した
|


ってか、2chから離したいだけだろ