
俺は今まで食ってきたエビはエビだと信じる
埼玉県警生活安全企画課は24日までに、無許可の禁止漁具を使用して
ザリガニ漁を行ったとする県漁業調整規則違反(禁止漁具の使用)容疑で
同県川島町のペット卸売会社「アドプラン」社長・藤原健治容疑者(60)を逮捕した。
同社は2002年から10年間の違法ザリガニ漁によって、累計約1億円を売り上げていた。
1匹100円を積み重ねて1億円。乱獲し続けたザリガニは、
10年間で計100万匹に達していた計算になる。
埼玉県警生活安全企画課によると、藤原容疑者の逮捕容疑は今月5日、
県が使用を禁止している網(網目の大きさが5ミリ以下)約20個を使い、
嵐山町の沼でアメリカザリガニ約170匹、スジエビ数匹を漁獲した疑い。
違法ザリガニ漁が摘発されるのは全国的にも極めて異例だ。
藤原容疑者は2002年から東松山市、嵐山町、滑川町、鳩山町、小川町など
県内中央部の沼地に出向き、違法漁を繰り返していた。沼の3、4か所に「受け」と呼ばれる
仕掛け網を張り、餌のドッグフードを置いてザリガニをおびき寄せるのが手口。
各地の沼を車で行き来しながら、仕掛けの2、3時間後に網を引き上げる漁に、
平日は毎日日没まで明け暮れていた。
今年6月、匿名男性から東松山署に「ア社は違法漁をしている」との訴えの電話があり、
署員が張り込み捜査などを行って裏付けを取り、容疑者逮捕に至った。
網目が5ミリ以下の網で漁を行う場合は県知事の許可が必要となるが、容疑者は無申請だった。
ア社は北海道から沖縄までの約650のペットショップやホームセンターに
ザリガニ、スジエビ、モツゴを出荷。卸値はアメリカザリガニのLLサイズで50〜100円程度だったが、
藤原容疑者は「年間1000万円くらい稼いでいた」と供述している。
違法漁を開始した2002年からの年間売り上げは最低でも800万円、
最高で1500万円まで達していた。全て観賞用で、食用は含まれていなかった。
ア社には藤原容疑者の内縁の妻ら計10人の従業員がおり、県警は違法行為について
知っていた可能性もあるとみて調べを進めている。
ソース:スポーツ報知(2012年10月25日06時02分)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121025-OHT1T00032.htm
関連スレ:【大都会】はようザリガニまみれになろうぜ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1350634207/
2 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 09:34:19.63 0
きっとかっとなったんだろうな
(*´ω`)ムシャムシャ
つi'"':
`、:_i'
3 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 09:38:13.00 0
平日日没まで働いて一匹100円のザリガニを10年間で100万匹捕まえる・・・これ「荒稼ぎ」って言うか?
>>3
売り上げ金額みても、荒稼ぎでないけど。
許可なく漁してるからね。それだけでしょ。
4 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 09:38:31.59 0
ザリガニ釣るならスルメが基本
>4
カエルを地面に叩きつけて殺して、足をちぎって
皮剥いてエサにするのが、うちの田舎の基本だったんだが
5 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 09:39:17.37 0
よっちゃんイカがよく釣れる
7 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 09:40:03.60 0
そんな法律だか条例があるんだ
それにしても結構な稼ぎになるんだなあ
>>7
そりゃ、「カニ」や「エビ」って書いてあるものの9割原料になるから、
引く手あまただからね。
タラバなんて書いてあったら、間違いなく9割はザリガニ。
8 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 09:40:22.03 O
カブトムシとかも捕まえて売ったら違法なの?
>>8
捕獲方法で違法か区別してる
9 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 09:40:31.24 O
ザリガニだけだったら害虫駆除として表彰されたろうに……
11 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 09:45:18.26 0
最近どっかで大発生してなかったっけ?
12 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 09:45:48.67 0
岡山県に異常発生してるあのザリガニも網ですくうと逮捕になるの?
13 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 09:47:25.67 0
土地には所有者がいる。
自分の物意外は、全て誰かの物。
誰かの物を勝手にとって、しかも商売にしてはいけない。
それだけ。
>>13
勝手に字を変えるなよ。
15 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 09:49:38.43 O
異常に発生しているもので商売になるなら別にいいような気もするが
他に捕まえなきゃならん奴たくさんいるだろ
>>15
決まってることに従う、それだけのこと。
16 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 09:50:25.35 0
ちゃんと許可とりゃよかったのに
18 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 09:55:09.50 0
ちょっと捕獲セット買ってくる・・・。
19 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 09:56:28.44 0
ザリガニって捕ったら表彰される程のものじゃないんか?
>>19
おまえの家の庭にある池にいるザリガニを
いきなり他人がやってきて捕獲してたら、どうなの?
20 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 09:58:15.16 0
河川の漁業権がからむと厄介。
変なコメントできない。
21 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 10:00:26.12 0
ザリガニ取りはエサなくなったら弱ってるのバラしてエサにできるんだよな
22 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 10:01:23.29 0
ザリガニって旨いからね
24 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:8) 2012/10/25(木) 10:09:00.95 O
ザリガニ1匹が百円か…近所にワンサカいるが
25 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 10:12:29.81 0
俺の真っ赤チンにも値段をつけてくれ
>>25
っ[2円50銭]
26 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 10:13:08.49 0
年間1000万円の売上でむろん費用引いて…犯罪のリスクを背負って
…わりに合うような合わんような
27 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 10:16:07.36 0
こんなんで逮捕がどうたら
29 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 10:20:18.33 O
廃校のプールだけ買い取れば一稼ぎできる
31 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 10:29:38.21 0
アメリカザリガニは土手に穴をあけるので、田圃から流水したりする。
農家からは嫌われている。
34 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 10:34:55.29 0
年間売上1000万ってことは、一ヶ月で83万だろ。
10人が仮にフルタイムで働いてたとしたら、従業員一人頭の月の売上は8万三千円……。
荒稼ぎどころか底辺層もいいところだな……。
>>34
税金も納めてないんだろうから
おいしいだろ
41 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 10:56:46.54 0
>>37
この数字が美味しいと思うような生活してるなら
生活保護申請して暮らした方が良いぞ、無理するな
47 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 13:04:15.32 0
>>41
上から目線のエアーセレブ乙
35 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 10:35:12.41 0
特定外来種の駆除なのになあ
ちゃんと許可もらえばよかったんだけどくれないのかねえ
36 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 10:40:59.61 0
これって網のサイズを大きくしてたら合法なんだろ?
結構いい商売だよな
38 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 10:45:59.83 0
額に汗して日没までせっせと働いていたんでしょなんか可哀そう
39 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 10:47:38.09 0
空き缶や漫画雑誌をせっせと拾うより効率いいよね
40 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 10:51:37.50 0
けどこの10倍くらい稼いで豪邸建てて
近所から「ザリガニ御殿」とか呼ばれるくらいじゃないとニュースとして弱いかな
42 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 11:04:39.21 0
一人か妻と二人だったらまだしも10人雇ってるからなあ
43 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 11:05:19.40 0
アメリカザリガニなら外来種だしとっていいだろよ?
45 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 12:32:07.83 0
タダで駆除してくれるんだからいいんじゃない
46 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 13:02:15.81 0
フォレスト 走って フォレスト
48 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 13:11:54.47 0
仕掛け網&網目の大きさが5ミリ以下だから捕まったんだな
手網ならセーフだった
49 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 13:35:39.55 0
5mm以上の網でも取れるだろうに
あめりかざりがに
50 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 13:43:19.51 0
最近アメザリ観なくなったと思ったら獲られてたのか
あの声カンに障るから助かるわ
>>50 どんな鳴き声よ
69 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 15:37:48.92 0
>>59
つhttp://www.youtube.com/watch?v=yEuyW-WXXuE
51 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 13:44:33.53 0
この人が逮捕されて生態系が壊れるよね?ザリガニが食べる生き物が激減してザリガニが増えて、、、、以下省略 税金納めて無くてもお金の流れが止まってこの人の近所の経済がボロボロになるだろう!!
>>51
駆除するならともかくペットとして売るんだから外来種の数は減らないよ
むしろ全国に拡散した上に飼い主が捨てたりしたら生息地が増えちゃう
57 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 14:48:24.48 0
>>54
確かに食べるだと思ってたww
ペットで買う人なんておんるやな!
60 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 14:51:47.75 0
>>57
楽天でも何でもいいからアメリカザリガニで検索しちゃいなYO!
オークションとかだと鋏が大きいのとか1万越えしてるんだZE!
52 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 14:34:39.04 0
社長自ら朝から晩までザリガニ獲りか
うちの社長もこれくらい働けばいいのに…
53 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 14:36:54.46 0
ペット産業ってあっち系の奴らが多いよ
55 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 14:43:56.92 0
アメリカザリガニってむしろ駆除の対象なんじゃないの?ブルーギルみたいに
>>55
5mm以下の仕掛け網だったらエビや魚も根こそぎとられちゃう
5mm以上でザリだけだったら見逃されたんじゃね?
56 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 14:46:01.36 0
ニホンザリガニが絶滅しそうです><
61 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 14:56:38.10 0
どうせならブラックバス駆除しろよなw
62 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 14:57:09.75 0
触覚が白いだけのアメリカザリガニが9800円とかwww
63 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 15:02:48.23 0
ザリガニ取ったから捕まったんじゃなくて器具が違法
64 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 15:11:47.38 0
カナダでは冬の名物
65 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 15:13:37.75 0
アンケートやってるのでよろしくおねがいします┏● ペコッ
http://ameblo.jp/ilinkinvestment/entry-11387612732.html
66 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 15:16:47.02 0
アメリカザリガニ乱獲より日本ザリガニ乱獲者の方を逮捕しろよ。
じゃないと本当に日本固有のザリガニが絶滅するぞ!?
67 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 15:23:49.80 0
>>66
捕まった理由はアメリカザリガニの乱獲じゃないからな?
68 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 15:26:59.08 0
ミニロブスター
70 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 15:41:32.84 0
時給900円で日に2人、5時間もだせば出荷おわるだろう。
日9000円×20=1万8千
捕獲は当人だけ、販売用の携帯で月1万
社屋は全部自宅、諸経費+車で月5万
平均月商1000万で費用が10万。手取り990万。
午前中にデスクワークと出荷。その後は日が暮れるまで捕獲。
完全週休2日。残業無し、上司なし、ストレスなし。
休みたいときに休めて、学歴関係なし。
体力と臭いが問題なければいまどきいい商売
>>70
不漁時でも出荷可能なように生け簀、生け簀を作る地面。生け簀管理の人材とエサ。
全国に出荷するなら梱包用部材一式、酸素充填設備。夏場なら保冷材。
全国のペットショップに電話アポする電話代と人材。時々は現地セールス。
くらいは経費に追加しておけ。
71 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 15:42:28.77 0
計算間違えてるorz
72 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 15:59:01.02 0
計算ばかりして動かないバカが増えたのは日経のせいw
73 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 16:44:16.20 0
ザリガニってそんなに儲かるんだw
76 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 17:26:45.20 0
これ、使用が禁止されている網(網目の大きさが5ミリ以下)じゃなかったら、合法ってこと?
ほかに適用される条例・法律ありますか?
77 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 17:43:06.60 0
>>76
そもそも都道府県ごとに違うし
池沼が私有地か公有地かでも違う
公園化されてればいきものすべて採取禁止というところもあるし
漁業権とかある地域もあるから一概には言えない
78 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 17:59:43.59 0
何にしろ5mm以下の網目の仕掛け網なら大抵のところでアウトだろうな
79 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 18:04:19.17 0
仕掛け網は根こそぎ生き物を取るからな
金にならないのはポイ捨てで生態系も破壊される
80 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 20:21:59.06 0
アメリカザリガニって比較的新しい外来種だし、乱獲も何もないんじゃねーの?
可能なら駆除すべきだろ
>>80
捕まったのは乱獲が原因じゃない
86 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 20:31:52.84 0
>>82
や、法律の事は理解してるけどさ
記事の「乱獲」って表現は妙じゃないのかなぁって
81 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 20:24:59.24 0
ジャンボタニシも穫れよ
83 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 20:28:00.11 0
法の網の目は潜り抜くことができなかったか・・・
84 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 20:28:40.14 0
>>83
ほぉ〜
85 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 20:29:58.70 0
ボイルしてソースかけて食えそうだ
>>85
元々、食用で輸入された物だからな
90 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 20:35:33.27 0
>>89
ウシガエルの餌用途だっけ?
91 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 23:37:22.13 0
>>85
おいしいらしいな
92 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 23:51:08.76 O
>>91
エビよりパサパサしてるらしい
94 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/26(金) 04:36:30.63 0
>>92
加熱しすぎたら何だってそうなるw
普通のエビより身がしまってて、噛む程に旨味が出てくる感じ
泥臭ささえ抜くか消すかできれば、ちゃんとうまいよ
95 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/26(金) 09:11:49.59 0
>>94
食ったことあるの・・・?
96 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/26(金) 10:01:47.00 0
つーか普通に食えるよ?
そのままだと泥臭いから、2〜3日泥出しした方が美味いけど。
とりあえず、塩水でボイルしたらそのまま食べられる。
あ、背わたみたいなんは採った方がいい。
香取慎吾が小さい頃におやつ代わりに食べてたってのも有名じゃない?
97 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/26(金) 10:04:45.24 0
そうそう、味的にはオマール海老と似た感じ。
つーか、一緒。
98 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/26(金) 10:25:22.71 0
まじかよ
食ってみようかな
87 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 20:32:52.36 0
ザリって暴走族御用達の単車の事
88 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/25(木) 20:33:11.18 0
乱獲って表現の方が目を引くと思ったんじゃね?
93 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/26(金) 02:02:36.19 0
イケアにいくと冷凍ザリ売ってて食べ方のチラシ配ってるぞ
これ合法的にとっても法律で移動禁止なんじゃないっけ
99 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/26(金) 10:37:18.24 P
むしろ駆除してくれて社会貢献してんじゃないの
100 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/26(金) 11:03:27.38 0
金儲けしてる奴を見つけると粗を探して逮捕する
既得権益以外は認めません
これが日本クオリティ
>>100
本当に同じ記事を見たのか不安になる
101 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/26(金) 11:10:08.41 0
これだけザリガニが取れる国なのに、エクルビスという名でフランスから輸入する不思議。
102 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/26(金) 12:26:28.56 0
よく見れば、金になる物がそこら中にあるという事を教えてくれてる。
103 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/26(金) 13:17:15.41 0
ザリガニで年間1000万
10年で一億だってよwwwww
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121025-OHT1T00032.htm
104 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/26(金) 13:39:28.09 0
ちなみに、エクルビスはアメリカザリガニのフランス名。
>>104
まったく同じものなの!?
106 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/26(金) 13:51:08.57 0
日本では鰻、支那なら上海蟹みたいな存在
107 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/26(金) 14:13:04.55 O
フランス料理の高級食材
アメリカ、オージー、シナでも食される
ちなみに俺が今までに食った一番のゲテモノはサソリとカエルの姿焼き
世の中には色々な食材がある
108 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/26(金) 14:17:46.27 0
モグラって美味しいのかな
>>108
モグラの美味さを知らないなんてモグリだな。
114 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/26(金) 18:26:52.74 0
>>113
ちょwwwwww上手いなお前wwwwwwwwwwwwwww大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/26(金) 14:38:49.15 0
そこってB地区?
これってB民同士の利権侵害?
111 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/26(金) 14:46:37.73 0
単に違法な仕掛けをしてた人が捕まっただけ
5mmの仕掛け網とか複数設置されたら根こそぎ生き物が取られる
ザリガニだけならそんな仕掛け必要ない
112 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/26(金) 15:04:38.82 0
アメリカザリガニがいるなら中国ザリガニとかもいるんかえ?
115 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/26(金) 19:22:47.59 0
ウチダザリガニも外来侵略種
116 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/26(金) 19:52:26.70 0
外来種は絶滅すればいいんだよ
キャッチ&リリースとか言って自己満足してる
クズバスアングラーも絶滅して欲しいわ
次々と勝手に放流してんじゃねーよバカ
117 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/26(金) 19:53:31.91 0
ちょっとよっちゃんイカで釣ってくるわ
118 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/26(金) 19:59:40.44 0
は よっちゃんの〜 酢漬けイカ〜 スルメじゃないよ 酢漬けイカ
119 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/26(金) 20:10:05.72 0
俺のよげんの書によると近い将来は食糧難で
ザリとか蛙とかバッタを取って飢えを凌ぐ事になりますから
120 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/26(金) 20:13:10.40 0
なんだこの自演は
121 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/26(金) 20:25:01.56 0
煮干で釣ったぞ俺
>>121
煮干しかするめが基本だよな
それらがないときは豚肉
122 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/26(金) 20:40:45.31 0
ちなみにアメリカザリガニよりウチダザリガニの方が大型だし味も良いよ。
123 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/26(金) 21:01:37.67 0
エサで鯖をやりつづけると青くなるぜい
124 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/26(金) 21:12:23.12 0
6ミリの網を使えば問題ないのか。
いい事を聞いた。
125 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/26(金) 21:15:10.46 0
そういや昔は近所で嫌ってほどいたのに今は見かけなくなったよな。
今はアメリカザリガニも鑑賞用として商品になるって事か。
126 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/26(金) 21:32:38.70 0
ザリガニで年間1千万、
1億円も稼げんのかぁ。
127 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/26(金) 22:47:42.57 0
アメリカンドリーム
129 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2012/10/27(土) 02:55:20.33 0
>>127
ザリガニンドリーム
|

