
iPadが主流になりすぎている今・・・
新たにどれくらいの人が興味を示すのかッ
今やタブレット端末すべてのことをiPadという人も普通にいるというのに
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE89O03020121025
米マイクロソフトが26日に発売するタブレット端末「サーフェス」について、テクノロジー系ブロガーや批評家はそのデザインの美しさを
高く評価している一方、アプリの少なさや基本ソフト(OS)の動作が遅いことが大きなマイナスになりそうだとみている。
マイクロソフトは、サーフェス発売により、米アップルの「iPad(アイパッド)」や米グーグルのOS「アンドロイド」を搭載した端末が独占する
タブレット市場で追撃を図る構えだ。価格設定は32ギガバイト(GB)モデル(Wifiのみ)が499ドルと、iPadの同等モデルより低く設定して
いる。ただ、発売前に試用した批評家らは、サーフェスはiPadと比べると見劣りすると述べる。
テクノロジー系ブログ「テッククランチ」のマット・バーンズ氏は、サーフェスの出来は素晴らしく、英ARMホールディングス製プロセッサー
向けOS「ウィンドウズRT」も期待はできるとするが、それでも新製品に夢中になれないと指摘。「今は、より成熟した選択肢が他にある」と、
その理由を説明する。
「ギズモード」のサム・ビドル氏も、サーフェスには素晴らしい可能性があるとしながらも、ウィンドウズRTが力不足で機能性に欠けると厳しく
批判。「ポテンシャルは関心を持つに値するが、購入には値しない。サーフェスRTは多くの点で良くまとまっている。しかし生煮えだ」と語る。
他のテクノロジー系サイトからも、新OS「Windows(ウィンドウズ)8」を搭載するタブレットでは全てのウィンドウズアプリが使えるのに、
ウィンドウズRTはそうではなく、古いソフトとの互換性にも欠けるとする意見や、8とRTの違いについてマイクロソフトの説明が不足している
との指摘が出ている。
マイクロソフトは、サーフェス向けアプリが来年1月までに10万本になると見込んでいる。一方、iPad向けアプリの数は現在27万5000本
で、「iPhone(アイフォーン)」向けに提供されているさらに多くのアプリも使える。
これについて、USAトゥデー紙は「マイクロソフトは何千ものアプリがローンチされ、その後も続々と出るとしているが、アップルがiPadで用意
している数には見劣りする」と
2 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/25(木) 21:56:56.05 ID:???
>>1
【アホか】Apple幹部「iPhone5の傷はアルミだし当然」
「iPhone 5」に傷がある との報告について、
同社マーケティング担当上級バイスプレジデントのPhil Schiller氏は
「アルミ製品には当然のこと」と答えたと、複数の米メディアが報じた。
購入したiPhone 5の黒バージョンにこすったような傷やぶつけたような傷があるのに
気づき、Appleに対応を検討しているか問い合わせる電子メールを送った。するとSchiller氏から
返信を受け取り、メッセージには「どのようなアルミ製品も使っているうちに傷が付いたり
はがれたりして、元の素材の銀色が露出する。これは当然のことだ」と記述されていた。
読者が丁寧な文章で問い合わせたにもかかわらず、Schiller氏の返事は
まるで「アルミ製品は傷つくのが当たり前。iPhone 5黒バージョンはアルミでできているの
だから、傷に慣れることだ」と言っているようなものだ。
Apple製品の傷が問題になったのはこれが初めてではない。同社は2005年に、小型携帯音楽
プレーヤー「iPod nano」のスクリーンが傷つきやすいという設計上の欠陥を認識しながら
市場に投入したとしてユーザーに提訴された。この集団訴訟は2250万ドルを支払うことで
2009年に和解に達している。
また、IT系ニュースブログ「TechCrunch」の記者は、自身が購入したiPhone 5黒バージョンに
複数の小さい傷を確認したことを記事で報告した。Appleのオンラインフォーラムには、傷に
ついてだけでなく、画面のちらつきなどに関する苦情も寄せられているという。
●参考/iPhone 5の「ブラック&スレート」
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120925-539308-1-L.jpg
◎http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120926/425201/
3 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/25(木) 23:03:21.29 ID:???
キチガイアンチが粘着してる間はAppleのターン
縁起物だな>>2は
4 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/25(木) 23:09:41.45 ID:???
>しかし、新製品を試用したワイアード誌のマシュー・ホーナン氏は、「誰からもサーフェスのことを聞かれなかった。
>いたる所で見せびらかした。でも、その努力もむなしく、誰も関心を示さなかった」とコメント。
>「1人だけコメントしたのはシアトル空港の運輸保安局職員で、『iPadはバッグから出さなくていい』と言われた」と明かしている。
Surfaceって一体wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
|

