ネットのお話






日本は変わるのか!?

変わってくれないと困る


1 ペルシャ(兵庫県) 2013/01/13(日) 15:04:59.47 ID:/ydfrNnX0

http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/oricon_2020557

安倍総理が“たかじん委員会”に緊急出演「気分転換にドラマも観る」

1月13日放送の『たかじんのそこまで言って委員会』に安倍総理が出演(C)読売テレビ

 第96代内閣総理大臣に就任した安倍晋三氏が、13日放送の『たかじんのそこまで言って委員会』(後1:35〜3:00 読売テレビほか)に出演する。
今回が8回目の“委員会”スタジオ出演となるが、現職総理としてのスタジオ出演は今回が初。“委員会”メンバーと原発再稼働の方針、
外交問題、北朝鮮拉致被害者問題、景気対策などについて、熱く意見を交わした。

http://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/oricon/oricon_2020557_0-enlarge.jpg

 安倍氏は、昨年10月、自民党総裁になって間もない時期にもゲスト出演しており、その時の「総理大臣になっても出演する」という約束を果たした形となった。
安倍総理は「選挙のときに私たちは『出来ないことは言わない』と言っていたので、それで実現させていただきました」と答え、会場を感心させた。

[高画質で再生]

たかじんのそこまで言って委員会 ゲスト 安倍晋三総理大臣 20130113 [アニメ]


3 ロシアンブルー(神奈川県) 2013/01/13(日) 15:06:58.06 ID:02ezaSZz0
いいね!


4 ボブキャット(滋賀県) 2013/01/13(日) 15:08:14.66 ID:IafbR6440
見るの忘れてた


5 三毛(catv?) 2013/01/13(日) 15:08:46.06 ID:67PBlLRFP
民放で総理がゲストって
過去あるの?

いい放送だった


6 ターキッシュバン(埼玉県) 2013/01/13(日) 15:09:17.16 ID:HxaIH93W0
暇なんだね


7 ソマリ(大阪府) 2013/01/13(日) 15:10:48.51 ID:4XUNQdZvT
気がついたら終わってた


8 ペルシャ(福井県) 2013/01/13(日) 15:11:34.29 ID:JRvDhFvR0
つーか総理なのを忘れてた


9 アビシニアン(兵庫県) 2013/01/13(日) 15:12:00.20 ID:q3In9jyv0
おせえよ見逃した


11 リビアヤマネコ(庭) 2013/01/13(日) 15:12:53.14 ID:TZ7fHmiu0
しもた。見んの忘れたわ。


12 白(北海道) 2013/01/13(日) 15:13:25.54 ID:S4F34Hcq0 [1/9]
永田町小学校の、真紀子と嘉田が可愛すぎて違和感
石破は良かった


13 ヤマネコ(dion軍) 2013/01/13(日) 15:13:42.54 ID:8KjZDsd/0
おもしろかったわ


14 ギコ(大阪府) 2013/01/13(日) 15:14:14.80 ID:ZgBBrX680
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1358051896903.jpg
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1358051910553.jpg
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1358051929510.jpg
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1358051951850.jpg
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1358051975486.jpg
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1358052006358.jpg
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1358052052754.jpg


15 ヤマネコ(北海道) 2013/01/13(日) 15:14:24.66 ID:xCPi6SYh0 [1/4]
質問に対する返しがすごく早かったけど、編集とかじゃなく実際にああなんかな


16 ラガマフィン(庭) 2013/01/13(日) 15:15:18.80 ID:yByr8Hm50
飯島勲の話が面白かったわ


17 ヤマネコ(北海道) 2013/01/13(日) 15:16:43.94 ID:xCPi6SYh0 [2/4]
石破くん、存在感あった


18 ベンガル(三重県) 2013/01/13(日) 15:16:52.37 ID:G4thL7Up0
>>14
一太がオチなのね


19 アビシニアン(埼玉県) 2013/01/13(日) 15:17:15.90 ID:MfA2f7sV0
見れねえぞ


20 白(北海道) 2013/01/13(日) 15:17:22.13 ID:S4F34Hcq0 [2/9]
飯島の話を聞きながらこれを思い出した

     /::::::::::::::::::ノ、ヽ                    _, r '" ⌒ヽ-、
    /:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|        ノ´⌒ヽ,,     / / ⌒`´⌒\ヽ
    |:::::::|    。  .|:::|     r⌒´      ヽ,   { /:.  /  \ l )
    |::::/  ⌒  ⌒ ヽ:|    // ""⌒⌒\  ) レ゙::::::. -‐・' '・‐- !/
    |:::|:: -・‐  ‐・- ||    i /::::  ⌒  ⌒ ヽ )  |::::::::::. ー'  'ー  ヽ
    |´::::::ー'._ ヽ'ー  |    !゙:::::: (・ )` ´( ・) i/  .|::::::::::::. (__人_)  `、 お世話になりました
    .|::::::: (__人_) |     |::::::::   (__人_)  |   {::::::::::::::::. `⌒´    .}
/ ̄ ̄ ̄ ̄\`ー'  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ `ー'_/ / ̄ ̄ ̄ ̄\::::.    __ノ
|国家機密 / ̄ヽ   |官邸備品/ ̄ヽ    |内閣機密費/ ̄ヽ
\____/::  、__)  \____/:::  、__)   \____/::  、__)
   |::::::::::    |      |::::::::::    |         |::::::::::   |
   \:::〉:::: ノ       \:::〉:::: ノ          \:::〉:::: ノ


21 ヨーロッパヤマネコ(dion軍) 2013/01/13(日) 15:25:57.08 ID:beLepDsU0
>>14
なんなんそれwww番組が作ったんか?


22 ヤマネコ(北海道) 2013/01/13(日) 15:27:01.04 ID:xCPi6SYh0 [3/4]
前科一犯の人も官邸に出入りしてたとか言ってたけど、辻元ではなさそうねw


23 ボルネオウンピョウ(石川県) 2013/01/13(日) 15:27:30.10 ID:NgkyJd5q0
見た
子供の再現VTR面白かった
ゲル役の子いい味出してた


24 サイベリアン(大阪府) 2013/01/13(日) 15:28:19.00 ID:zCo6ZI880
>>21
ここはよくこういうパロをするからな
麻生はアイパッチ似合うな


25 ボブキャット(福岡県) 2013/01/13(日) 15:30:30.54 ID:N3dXLEFp0
飯島の話が面白かったw
よっぽど自民党のやってたことの逆をしたかったんだろうな


26 エジプシャン・マウ(滋賀県) 2013/01/13(日) 15:33:40.83 ID:ZEp75Gu10 [1/2]
すげぇ面白かったわ

録画しといて正解


27 ボブキャット(中国地方) 2013/01/13(日) 15:36:03.47 ID:8IDJdPE20 [1/2]
何語ったのか知らんけど外交に関してはどうせ土下座、とまではいかずとも
三国様のご機嫌伺いするかつての自民のやり方踏襲するんだろ?
そうするのが一番経済的ダメージは小さいし。あとは言い方の問題なんだろうな。


28 トラ(北陸地方) 2013/01/13(日) 15:36:47.33 ID:Rq+eC77L0
永田小学校秀逸だな
昔やってたタックルの時代劇も面白かったが石破のインパクトでこっちのが上だな


29 ヤマネコ(北海道) 2013/01/13(日) 15:37:30.48 ID:xCPi6SYh0 [4/4]
官邸の新聞の回し読みの件はずいぶん前にもスレ立った記憶あるわ


30 シンガプーラ(福岡県) 2013/01/13(日) 15:38:27.53 ID:FpsVMIeH0 [1/2]
>>25
民主がいかに馬鹿だったかよくわかる話だったよなぁ


31 ジャパニーズボブテイル(dion軍) 2013/01/13(日) 15:39:38.34 ID:pjkS2RtB0
>>27
何が言いたいのか分からんけど
そりゃあ相手を見ることは外交の基本でしょう?
こっちがやりたいことを一方的に宣言してやるのは
あかちゃんと同じじゃないか。

第三国とか関係なく、当然でしょ


32 ラ・パーマ(兵庫県) 2013/01/13(日) 15:46:22.31 ID:tiu85M8Z0 [1/15]
それにしても首相のスタジオ到着場面からSPの数半端じゃなかったが、
退出時にはその数の多さにスタジオからどよめきが起こった。
何しろ警視庁がCIAからも警告を受けてる位だからな。
      

|   はてブする ツイートするする