
円安で景気回復だとマスコミが騒いでるだけで
実際の生活は変わらないどころか・・・
1 ケツすべりφ ★ 2013/05/23(木) 19:30:46.17 0
製パン最大手の山崎製パンは23日、食パン、菓子パンの一部製品の出荷価格を7月1日
出荷分から2〜6%値上げすると発表した。円安を背景に、業務用小麦粉や食用油などが
値上がりしているためだ。値上げは2年ぶりとなる。
値上げする商品は、食パンでは「芳醇ほうじゅん」「超芳醇」「モーニングスター」の
3品目、菓子パンは「高級つぶあんぱん」など12品目。
他の製パン大手も値上げを検討している。現状の円安が続けば、輸入小麦の価格は今冬
にも一段と上昇する見通しで、当面はパンなど小麦製品の値上げが続きそうだ。
(2013年5月23日19時17分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130523-OYT1T01023.htm
2 ざまみれぼーや 2013/05/23(木) 19:33:11.85 0
あべのせきにんだな
3 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2013/05/23(木) 19:35:05.28 0
給与はあがらないのに(´・ω・`)
4 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2013/05/23(木) 19:36:26.06 O
国産に切り替えようぜ
5 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2013/05/23(木) 19:36:27.11 0
まあ他の安いパンに消費者は流れていくだけ
6 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2013/05/23(木) 19:36:45.12 0
爆裂ってほどでもないだろう
7 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2013/05/23(木) 19:36:47.16 0
高級つぶあんぱんが105円くらいで110円くらいになる?
8 首毛 2013/05/23(木) 19:37:59.23 0
買いだめしとくか。ヤマザキならカビないしw
9 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2013/05/23(木) 19:38:01.57 0
らんつぱーっく!!
10 マリー・ナントカネット 2013/05/23(木) 19:39:00.78 0
パンがなければ死ねばいーじゃない!
11 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2013/05/23(木) 19:39:09.20 0
食パンだと180円くらいで190円かな
12 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2013/05/23(木) 19:39:20.92 0
>>6
ケツすべりφ ★ が立てたスレっすから。
本人は「スレタイ・・・決った!」と思っているらしい。
13 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2013/05/23(木) 19:39:35.38 0
さんざんぃわれてるけど、円高のとき値下がりしたのけ
14 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2013/05/23(木) 19:42:54.60 O
剛力さんのギャラアップにつき、ファンの皆様のご負担を宜しくお願い致します。
15 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2013/05/23(木) 19:43:01.88 0
百均で売ってる山崎の食パンしか買わない
パン生地スッカスカだけどね、いかにも百均用に作りましたって感じの
16 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2013/05/23(木) 19:43:22.76 0
別にパン屋を擁護する気は無いが、
小麦粉関連は、まずは政府を叩くべき
17 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2013/05/23(木) 19:44:53.41 0
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 値段は据え置きで小さくしなさい
5cm×5cmの食パンとかな
18 ケツすべりφ ★ 2013/05/23(木) 19:45:10.27 0
この手のスレタイは何年も前からあるというのに
叩きたいが為にドヤ顔して出てきた>>12が不憫でならない
19 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2013/05/23(木) 19:46:08.40 O
あんま食べないからなあ
他に近々値上げしそうな物って何さ?
20 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2013/05/23(木) 19:46:43.21 0
こんな雰囲気でも、物価が2%上がると、
来年には消費税が、
取り敢えず3%も上がっちゃうんだろ?
21 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2013/05/23(木) 19:46:48.47 0
10倍でも20倍でも好きなだけ値上げしていいよ
山崎パンだけは買わないから
タダでやるって言われてもイラネ
22 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2013/05/23(木) 19:47:19.84 0
>>13
2009年に値下げしてたのをしらんの?
上がった時だけ大騒ぎ、下がったときはすぐ忘れる・・・
23 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2013/05/23(木) 19:47:57.87 0
パンの材料費の割合は20%程度。
小麦だけなら7%
小麦値上げのコストは1円程度
24 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2013/05/23(木) 19:49:54.64 0
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 もしかしたらパン祭りの皿もプラスチックになるとかじゃないん
25 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2013/05/23(木) 19:50:35.65 0
>>23
もう値上げせざるを得ません→決算は思いっきり増益
定番の便乗値上げだもんなw
26 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2013/05/23(木) 19:52:20.65 0
不味いから買ってないので好きなだけ値上げしてください
27 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2013/05/23(木) 19:52:25.95 ID:8S0TDCuN0 [1/3]!
円安傾向になってるから業績上がりません
給料も上げません だろ?
アベノミクスは次の手が必要だぞ
28 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2013/05/23(木) 19:53:23.60 0
アベノミクスで庶民を翻弄するのもいい加減にしろよ!
29 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2013/05/23(木) 19:53:52.89 0
>>13
政府売渡価格の推移
ttp://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1210/mf_news_02.html
単純に為替だけじゃなくて買い付け価格に連動して上下するけれど、
実質変動幅を抑制しているので、売り渡し価格は先物市場価格ほど
動かない。
今回、政府売渡価格が9.7%アップというのは、かなり思い切った上昇
だけれど、パン屋の製品価格上昇が2〜6%に抑えられているっての
は、製粉業者やパン屋がそれなりに頑張っていることだけは確か。
30 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2013/05/23(木) 19:54:08.55 O
ヤマパンのVEM課にバイト行き、お局の糞婆とケンカして一日で辞めたのはいい思い出。
31 首毛 2013/05/23(木) 19:55:02.13 0
>>24 今年初めて貰ったけど、お洒落な化粧箱に入ってるのかと思たら新聞紙で包んだやつを渡された(´・ω・`)
32 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2013/05/23(木) 19:56:29.21 0
ぼったくりか ゴミパンなんか食わんから好きにしろ
33 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2013/05/23(木) 19:57:42.91 0
>>22
そうだったか、すまんね
ふだん買わぬからついそう思ったんだけど
34 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2013/05/23(木) 19:58:42.10 0
>>25
三月決算なら去年の4月から今年の3月までの過去の結果が良かったてことだよね?
今期つまり未来の決算が良いということではないよ
35 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2013/05/23(木) 19:59:15.48 0
円高だった時に値下げ四反回?
36 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2013/05/23(木) 20:01:05.78 0
庶民の敵
アベノミクス効果
|


いくら値上げしても問題無し。
むしろ他のメーカーのが売れて商品展開が増えたらうれしい。
パンコーナーにヤマザキパンが多すぎて観づらいんだよ。